※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

母親としての自己嫌悪感から人との接触を避け、療育の電話も苦手。自身の都合で療育をキャンセルしてしまい、息子の成長に対する罪悪感を抱いている女性の相談です。

ダメな母親…自己嫌悪

今猛烈に人に会うのが億劫になっててb型事業所もずっと休んでしまってて冬休み突入するから年内はもう行けないかも…。

元々電話も苦手なので電話は避けまくってます。どうしてもな時はしてますが…。折り返し電話しないといけない時とか療育関係での電話出るのも自分からするのもほんと辛い…。

今日療育空きが出たからどうですかって電話きたんだけど、息子に家帰るように念押ししてあったから学校に療育追加変更の電話しないといけなくて…して頂けますか?って療育の先生に言われて、やっぱり今日の療育はキャンセルしますって言ってしまいました…。

しんどい…人と会うのも話すのも嫌…今度面談もあるのに…療育も息子の成長助けるために通ってるのに私の勝手な都合でなしにしてしまって…ごめん…ダメな母親でほんとごめん…

コメント

とり

電話が無理ならメールにしてもらってはどうですか?
相手も用事あって電話してるんだから避けてたら相手も困ると思います。

  • ママリ

    ママリ

    私の方からはLINEのような感じですやり取りできる事業所のチャットの方で連絡してるんですが、既読はつくけど電話がきてチャットの方では返信来ないんです…(毎回の事なんですが…)

    • 12月21日
  • とり

    とり

    それを事業所に言いましたか?

    • 12月21日
  • ママリ

    ママリ

    伝えてます。。

    • 12月21日