![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ友から息子の発表会の話を聞かれた後、自慢話をされてモヤモヤしている。気になるかどうか相談したい。
ママ友の発言、皆さんならどう思いますか…?
息子の1番の仲良しのお友達のママさんで、私にとっても幼稚園では唯一のママ友です。
息子は発達グレーで療育に通っています。診断はついていません。
そのこともママ友は知っています。
息子のお友達は一つ上の年長さんで、すごく優しくて良い子です。私もそのお友達には感謝しているし、私にとっても息子にとっても、とても大切な男の子です。
先日発表会がありました。
息子は年中なのでそのお友達とは別日で、お互い発表会の様子は見れなかったのですが、後日遊んでいる時に、発表会どうだった?と聞かれました。
息子は緊張とプレッシャーから、帽子で顔を隠し、ステージから降りようとしたり、先生のところへ走って行ったり、床に座り込んでしまったりと、誰よりも目立っていて先生も付きっきりで、他の子の邪魔になったら申し訳なかったので先生に言って、途中退場させてもらいました。
私もその日は我が子のそんな様子にとてもショックを受けていました。
そしてママ友に発表のことを聞かれた時に、その話をしました。
うんうん、そっかーそうなんだねー
と言うだけで、特に他に何も言われず、それに続けて
「うちの子はね、主役をやったんだけど、1人だけお姫様をエスコートしていて、みんなに凄いねって言われたの〜。教えてないのにこんなこと出来るなんて凄いなと思ったよ。普段から誰にでも優しいからモテるみたいで、色んなお母さんに話かけられて、うちの子〇〇くんが好きなんです〜!って声かけられたの」
と言われました。
優しくてしっかり者の男の子なので、モテるのもわかるし発表会も上手に出来たんだろうなというのもわかります。
ただ、息子の発表会の様子の話をそっかーで終わらせ、立て続けに自慢?のようなその話をされたのが凄くモヤモヤしてしまいました。。。
妊婦ということもあり、私が敏感になっているんでしょうか?
皆さんなら、気にならないですか…??
- たま(生後11ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いやそれは気になります。
普通言わないですよ💦
あまり気遣いできない人なんだなぁと思い、私の中では会話するの要注意人物認定です。
![稲穂](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
稲穂
自慢したいから聞いてきたん?と思います😮💨
私の息子も療育に通っていたので分かります。発表会での様子もよく分かります。だからこそ、そのママ友の発言にはイラッとします。
-
たま
コメントありがとうございます!
そして同じく療育に通われているお子さんのママさんのご意見、ありがたいです😭✨
発表会は本当に公開処刑で…
とても辛かったので、話をそうなんだ〜で流されたことも、それに続けて息子さんの発表会の自慢だったこともショックでした😢- 12月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そんなやつママ友じゃないと思います。
ただの顔見知りレベル、あくまでお子さんの友だちの保護者です。
めっちゃムカつきます。
-
たま
コメントありがとうございます!
めっちゃむかつくと言ってくださり、私の感覚おかしくなかったんだと安心しました💦
妊娠してから些細なことでイライラすることが増えたので…
深く関わらないようにしようと思います😔- 12月20日
たま
コメントありがとうございます!
普段から、我が子自慢するママさんだな〜って印象はあるのですが、お子さんが本当に良い子なので特に気にしていなかったのですが
今回は、息子の発表会で私がショックを受けたって話の流れでこれだったので
モヤモヤしました…😢