
近所の息子の同級生が突然訪問してくることに困惑しています。事前に連絡してほしいと思っていますが、息子の友達関係を考えると伝えづらいです。
(質問でもないよく分からない愚痴のようなものです)
息子の同級生(年少)なご近所さんとLINE交換しました。
そこから何回かLINEはしてるんですが、夏休みに入って近所なこともあり、急にあそぼー!と家に来ることがあります(同級生の子とお母さんで来ます)。
今からプールするから来ない?とかなので、家に上がられることはないですが突撃訪問にモヤモヤしてます。夏休みに入って既に2回来ました。
小学生の子が、ひとりであそぼー!って来たりするのはわかるんですけど、LINE交換してるんだから事前連絡して欲しい…ってなっちゃってます。
悪い方ではないんですけど…自分は人の家に急に誘いに行こうとか思わないので結構なんとも言えない気持ちを抱えてます…
良かったら事前に連絡して欲しいー!と伝えればいいだけの話なんですけど、息子からしたら幼なじみになっていくであろう?ご家庭なので既に価値観が合わなくてふるえてます🫠
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
近所なら、連絡待ってるよりいく方早いって思うのはあるなー…と思います🙂↕️
うちも行くし、向こうも突然きたり全然あります!
そして、お互いダメな時は断ってます✊

るい
2回来ていて2回とも遊んでますか??
-
はじめてのママリ🔰
遊んでないです〜!
- 7時間前
-
るい
もしまた来たら。前もって言ってくれると助かるなーっていいます😂
ラインしてーって
同じく突然家に来る子が近所にいますがとても迷惑で💦- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
この私の感覚がズレているのか、なんなのか…と思っていたのでズレてなさそうで良かったです〜
これやっぱり言わないと伝わらないですよね🥲- 7時間前

はじめてのママリ🔰
近所だとしても普通はアポ無しで行かないですよね😂笑
人の家に行くのにまず連絡するのが常識かなと、、
私は身内でもアポ無しで来られるの嫌なんで、来る時は絶対連絡してって言ってます。笑
それとうち小学生2人いますが、アポ無し突撃して来る子はいないですね😂
私は初手で違和感抱いてしまうともう仲良くなれないです、、😂
-
はじめてのママリ🔰
ママ同士が昔なじみとかなら、アポなしで来ちゃったーでも、ちょっと待って!でいいんですけど、ほぼ知り合ったばかりの方でこれされたら初手間違えてませんか?ってなっちゃいました😇
フェードアウト案件ですかねこれね、ご近所さんすぎて出来ないんですけどね、悲しい笑- 7時間前
はじめてのママリ🔰
ですよねー!
でもまだLINE交換して1ヶ月経ってないんですよね😇
私の中では関係性としてそこまで出来てない…出来てないんだけど…!という心の葛藤です
でもご近所さんだから!心を開いて慣れないとダメなのか的な…笑