※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

幼稚園〜小学生ぐらいで幼稚園から帰宅後はお友達と遊ぶより家でYouTube…

幼稚園〜小学生ぐらいで幼稚園から帰宅後はお友達と遊ぶより家でYouTubeかゲームしたがる子いますか?

うちの子がそうなんですけど、帰宅後は目の前の公園で遊ぶ子が多いなかチラ見しながらも遊ばないで帰って行きます。
お友達に遊ぼうって声をかけられてもゲームするからってたまに断っています。せっかく声かけてくれたのに…感じ悪くて嫌だなと我が子ながら思ってしまいます💧

年中まで登園しぶりがあって、今は乗り気じゃないながらも何とか幼稚園に行けてますが、お友達の輪に自分から入っていける性格でもないので小学生になって登校拒否にならないか心配です💦

コメント

はじめてのママリ🔰

年長と小2いますが
YouTubeやゲームしたがりますよ☺️
私的には
本人がしたい事をすればいいし、
仲良くなりたい子がいるなら仲良くしたらいいし、
周りに合わせる必要は無いかなって思います💦
ただ
宿題や幼稚園の荷物のお片付けなど
ちゃんと自分のやる事はやってから
娯楽してねって感じではありますが‥🤣

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよねぇ。
    本人が乗り気ではないままお友達と遊ぶことを強要するのも何か違うかなと思い…。
    でも本当はお友達とワイワイしていて欲しいという親の願望があります。

    • 43分前
はじめてのママリ🔰

一時期そうなったので
平日のゲームは禁止にしました!
今ではほぼ毎日お友達と遊んでます😊

  • ママリ

    ママリ

    平日のゲーム禁止は潔くていいですね!
    小学生になったらそうしようと思います!その前に飽きてくれることを願います🙏

    • 41分前