※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
ココロ・悩み

保育園で子どもの発達について指摘され、ショックを受けている方への気持ちの切り替え方について相談です。

今までなんとも思わなかったのに
突然保育園で子どもの発達について
指摘されたことがある方。

どうやって気持ちを切り替えましたか🥺?

来月3歳になる娘。
つい最近保育園で担任の先生に

「イスから立つことがあったり
突然走ったりが気になるので専門の先生にお話してもいいですか…?」

と、聞かれました。
その後はまだ何も言われてませんが
家では気になることがなかったので衝撃でした。

もし娘が障害があるとなっても可愛いことに変わりは無いし
結果次第では今後のために療育に行く事も考えています。

しかし、今までそんなこと思った事ない分
発達の疑いがある事に対してショックは大きいです。

娘がちょっと癇癪起こしたり
「◯◯したくない!」と拒否したり
些細なことでも障害があるからこうなのかな…と
考えてしまっている自分がいます。

気持ちの切り替え方を教えて欲しいです。

コメント

ドレミファ♪

3歳になるからじゃないですかね
大体どこも3歳検診があるのでそこでお医者さんに集団生活してますか?
気になることありますか?などあるので
保育園だと子供の日常みてるのは保育園なのでお伝えしてるのかなと

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    それだと専門の先生にお話してもいいですか?とはならないと思います🤔
    普段の様子を伝えたいのであれば懇談などがあるのでその時に伝えてもらえるのかなーと。

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

プロとは言え、いざ他人から指摘されてしまうと、ショックは大きいですよね🥹

私の友人(2人)も、そう言ってました。

気持ちの切り替え方法との事ですが、
【療育】を否定したり、発達があってもなくても変わらず可愛いと断言されていて、かつ結果次第では認められると現時点で既に腹をくくっているのであれば、
「早く動く事ができるからラッキー⤴⤴」と考えてすぐに行動に移す事でいかがでしょうか?

様子見、様子見と考えて待っていても前進はしませんし(友人達はこれで出遅れて2人共 後悔してました)、
療育は本当に予約が取れずに半年、1年以上待ちなんてことはザラにあるようです。

行ってマイナスになる事はないし(むしろプラスオンリー)
お母さんがグイグイ行動した者勝ちの世界だそうです😂💪

お子さまがグイグイ成長できる事、陰ながら応援しております😁✊💓

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    療育については娘がそれで少しでも行きやすくなるならという思いがあるので否定はないですが
    やはり障害が無しであって欲しいという思いが強く、気にしない、否定せず切り替えなきゃと自分に言い聞かせている部分があるのも事実です🥺
    保育園から専門の先生に相談してもいいですか?との事だったので現在はその回答待ちですがやっぱりグレーということであればすぐに動こうと思っています!
    心強くなれる回答ありがとうございました!

    • 12月20日
  • りえ

    りえ


    横から失礼します。
    次男が1歳半検診で引っかかり(と言っても、まだ様子見程度ですが。。)、保育園でもその話をしたら、好奇心旺盛だし行動的(多動気味と言いたい。。?)、人との物理的な距離感が取るのが下手、野菜をサッパリ食べない等、いくつか指摘を受けてモヤモヤしてました。
    そんな時、はじめてのママリさんのコメントで心強くなりました。
    ありがとうございます!!

    • 12月20日
  • りえ

    りえ

    横からコメントしてしまい申し訳ないです。。
    私も障害があろうとなかろうと大事な息子のため、頑張ろうという気になれました。
    結果次第では療育に行く事も考えているというの、すごく素晴らしいと思います。
    ららるさんのコメントにも励まされました。
    どうもありがとうございました!

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ、とんでもないです😌🙏
    こちらこそ、素人なのに偉そうな個人的コメントを残してしまい、お恥ずかしい限りです😂🙏

    でも、りえさんの心が少しでも上向いたのであればとても嬉しいです🥰💓

    いや、1歳半で人との程よい距離感 分かる子なんていないですよね😅
    「野菜 食べれる子」もそーんなに多くはないように思いますし「サッパリ」って プロなんだから先生 言い方…🤦ですよね🥲🖐️💦

    専門のドクターでさえ、人によって見解や技量(診断)も様々だそうですし、3歳より2歳、2歳より1歳の方が、よほどの重度でない限りは分かりづらいと思います😵‍💫

    私もたーーーくさん悩みましたし、夜な夜な泣きながら検索魔になっていた時期もありました(勿論 園の先生の一言にモヤモヤ&傷ついた事も多々😭)

    他人ではなく、お母さんの見解やご判断で、様子見にするか前進するか見極めて全然 良いと私は思います☺️💪

    毎日 一喜一憂で大変ですが、お互い育児、頑張りましょうね😇✊
    長々 失礼いたしました🙇‍♀

    • 12月20日