女の子が発達障害疑いで療育通い、幼稚園で指摘される日々にイライラ。特性を受け入れつつ、認めたくない気持ちも。言動に悩み、二次障害を心配。支援を求めています。
年中の女の子
発達障害疑いで療育通ってますが黒です。
担任の先生からもこだわり強い、凸凹あるとハッキリ言われてます。
情緒が不安定ですぐパニックなります。
幼稚園も2時までいれません。
家では比較的話しは通じるので毎日幼稚園で指摘されて「なんでできないの?」とイライラします。
特性だから仕方ないの分かってますがどこかで発達障害認めたくないんだと思います。
何かあると「そのお返事を幼稚園でやらないと!」や「それだと誰も仲良くしてくれないよ」など嫌な事ばかり言ってしまい、すぐ「言ってる事分かる?今は何をする時間?」などくどくど言ったりすぐ怒ったりしてしまいます。
少し前までは下の子(男の子)より可愛くて手を掛けたり2人きりの時間を作ってました。
でもあまりにも幼稚園で毎日指摘されて学年1の問題児でイライラ募り最近は話すのすら嫌になりました。
二次障害が怖いです。
批判が集まる内容かと思いますがなしでお願いします。
分かっていただける方いませんか
- ママリ
もみじ
兄が発達障害、息子がグレー、私も多分ADHDです。
兄が発達障害だったので発達障害に対してネガティブな気持ちは一切なく、理解はかなりある方だと思います。
が、どんなに理解があったって息子が問題起こすとイライラしますよ。
保育参観行った時に親御さんたちの前で先生が放置して行った椅子に登ったお友達を押してしまってお友達が落ちる(厳密にはほかの先生がキャッチ)…なんてことや、
お友達、しかも女の子を事故とはいえ泣かせてしまった…
なんて所を披露されて内心申し訳なさで心の中で土下座しました。
上から目線で申し訳ないのですが、
発達障害を認めたくないとどこかでは思ってても療育へ行かせてるママリさんは本当によく頑張ってます。
さゆさゆ
親が子供の障害を受け入れるまで、2つのパターンがあると言われています。
慢性的悲観説と、段階説です。
段階説はショック→否認→悲しみ怒り→適応→再起
主さんは今悲しみと 怒りの段階なのかな?と思います。自然の思考ですから大丈夫ですよ。この後きっと適応できる時期が来ます。自分を責めることは子供を責めることに繋がります。まずは自分の気持ちにフォーカスして自分を大切してください
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ分かります!!!
うちの息子もグレーでクラスで1番問題児だと思います💦
同じく、こんなこと言ったらだめと分かりつつも
「なんでできないの?」「ママが言ってること分かってる?
ちゃんと聞いてる?説明して」「そんなんやったらみんなから嫌われるよ」
「次幼稚園でちゃんとしなかったらYouTube見れないよ(罰を与える)」
などなど酷いことをたくさんくどくど言ってしまいます(TT)
同じく二次障害が怖いし息子に申し訳ないです。
怒った後に、こんなに大好きなのにどうしてこんな言い方してしまうのか本気で悩んでいます。
息子は本当はできるのに
スイッチが入らない時があったり、先生に構ってちゃんすぎるところがあるのが問題です💦
また、罰を与えると言うやり方はやってはいけないと分かっていますが
そのように言うと幼稚園でしっかりすることがよくあるので余計に言ってしまいます(TT)
コメント