女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
療育先から時間短縮をして欲しいと言われました。 受け入れるしかないでしょうか😔 年長になったことで個人から集団になり時間も伸びて3時間になりました。(午前保育の後に通ってます) うちは中度の知的があるのですが、他は軽度の子が多いので1人の先生が付きっきりでみてくれて…
鹿児島市の発達外来みなさんどちらで受けましたか? また何歳から療育に通って何歳の時に検査して診断わかりましたか?🤔
1歳半検診の時に 発語が少ないこと相談し 2歳2カ月から療育いってます。 私としては普通クラスに のち小学校いれたいとおもっています。 そして発達外来は予約がすこし埋まっているため3歳らへんにあわせて診断わかればとおもっています。 もし発達障害や自閉症などの診断がつ…
保育士さんに質問です。 1歳1ヶ月の息子のことで、発達障害の可能性がある前提でお話を聞いていただければと思います。 低緊張、運動障害遅滞があり、PTさんより療育の話もあってます。 今慣らし保育中で5日間登園しています🙂 息子はめちゃくちゃ泣きます🥲 おむつ替えはじっ…
9〜16時1日6hで、月曜〜金曜(平日のみ)週30時間 このように勤務したいとなると祝日や大型連休、子供の風邪など急な休みなどで、結局週5日出勤でなく週3日になってしまったり、1日でも休んでしまうと週30時間以下になってしまうのですが、その場合は社会保険に加入できなくなりま…
鹿児島県 鹿児島市もしくは日置市で発達外来を受診されたことのある方いらっしゃいませんか? 現在療育に通っている子供の発達検査を受けたいのですが、調べていたところ、発達検査は保険適用されない場合があると出てきました。 他県の病院では自費で初診で2万近くするところ…
保育園にクレームを入れていいでしょうか?私の落ち度でしょうか? 進級してクラス写真と園全体写真を撮ったみたいです。子供は参加できませんでした。療育に行っていたからです。桜の時期にクラス写真を撮って販売することは知っていましたが、先生から事前のご案内はなく4月の…
幼児療育指導員されている方いらっしゃいますか?
息子、服を着せても着せても脱ぐしずっと全裸で家の中をウロウロし、至る所でおしっこしまくります。部屋、布団、おふろ…トイレは自ら行って座りたがりますがトイレで排泄できたことはないです。 部屋中に💩塗りたくられたこともありました。 他の発達を見ると療育は特に必要なさ…
下の子が自閉症で4月から療育に通っています土日休みです🥲 上の子は別の保育所になるのですが月1回か2ヶ月に1回は保育所で行事ごとがあり(親子遠足、授業参観等)参加したいのですが下の子を見れる人がおらず今後行けないかもしれないです 義両親は仕事、旦那も仕事実母は遠方…
人がいると遊具に乗らない、怖がる物が多い、おもちゃを共有して遊べない、などは発達障害でしょうか😖3歳5ヶ月入園してから数日が経ちもやはり泣きはしないものの怯えてソワソワしてる感じらしく、お友達を怖がっている感じと先生からお話がありました😣先生はもう慣れたようです…
4月に幼稚園に入園した息子が、本日女の子の腕を噛んだと連絡がきました、、 みんなで粘土をしている時間に、その子が飽きてフラフラしていて、息子のヘラを取ってってしまったそうで、それで怒って?腕をカプッとやったそうです。癇癪があったとかではなく、静かにカプッという…
幼稚園で連続でお漏らし 3歳8ヶ月の女の子、年少で入園したばかりです。トイトレは完了しており、家ではお漏らしもおねしょもなく、外出先などでも声かけしなくてもきちんと自発的にトイレに行けます。療育に通っていて、そこでも先生と一緒にトイレに行けています。しかし、幼…
今年療育園に入園した年少です。 療育園でも幼稚園でもいいのですが、地震や災害があった時の対応って園から聞いてますか? 最近地震多いですよね。もし大地震が来たとき迎えに行かなければならないのか、園で避難するのか、全然わかりません。海沿いの土地なので津波のときもど…
公園で体を動かすのが好き、音楽が好きでリトミックしています。 同じくらいの子たちが集まっているとはしゃいでじっとできません💦 2歳半検診で息子だけ走り回って遊びたそうにしていました。 もしかして障害があるのかなと思うのですが、順番守ることもわかるし押したりもしま…
退職理由で相手が引き止めにくいような理由って何かありませんでしょうか? 一度子供の療育のため、で辞めようとしましたが、すごく引き止められてやめられませんでした。 ちなみに、親の介護や転勤以外で、、
初めてママ友が出来ました🥹✨ 去年から療育に通っていて、1年間行ったのに挨拶のみで話す事なく終了。笑 今月から幼稚園に入園し、初めてママ友ができました😭💓 かなり人見知りですが、頑張って話しかけてみたらめちゃくちゃ感じのいいママさんで仲良くなれて嬉しいです🥹 幼稚園…
【情報をください。】 発達ゆっくりな8ヶ月ベビーです。 6ヶ月過ぎた頃から周りの子との発達に差が出てきて、あれ?と思い始めました。 8ヶ月になった現在もかろうじて寝返りができるだけで、 ずり這い、ハイハイ、お座りできません。 今日、小児科で受診のついでに発達相談を…
無知なので教えてください。 姪っ子の言葉の発達が1歳半ほど遅れており、市?でやってる無料の言葉の学校に通っているとのことです。 義両親は、え〜私も言葉覚えたいから行こうかな〜、そうだよ行ってこいよ! みたいな会話をしてたんですが、発達障害(?)と診断を受け、療育…
発達障がいのお子さんやグレーのお子さんをお持ちの方で、療育は習い事と考えますか?? それとも習い事ではないですか?? SSTなど訓練がメインの放課後デイ平日2日3時間と預かりメインの放課後デイ平日1日こちらも3時間ほど行ってます。 これは習い事に週3日行ってるのと同じ…
親子通園の療育に2日連続ママではなくて、パパが行ったらおかしいですか? 特に何も思わないですか?🥺
登園のとき、 抱っこやらおんぶやらになってしまう息子、 がんばって歩こうね!と約束して 今日は自分の足で歩いて行った。 園に着いてからの準備や着替えは、 あれもしたくないこれもしたくない遊びたいでイヤイヤしてた。 歩いて行けた時点で、彼なりによく頑張った✨と思っ…
子供が療育に行ってるからという理由でママ友内でハミゴにされることってありますか?🥲 あとは子供も親を通じてハミゴにされないか不安です 考えすぎですか?
痰が絡んでいる重めの咳をしているときは休ませた方が良いですよね?(痰が喉に絡みゼーゼーいってます) 5日から療育型の幼稚園に行っているのですが、月曜日の夕方から体調が悪く火曜日から休ませています。 園側は最初だからあんまり休まないで欲しいスタンスで、でも今月いっぱ…
ADHDなど、発達障害についてです。 1年生になった息子がいます 小さい時初めての育児ともあって 色々人よりわが子は 発達に問題あるんじゃないかと思いながら過ごし 発達相談や少しの療育など通いました 結局それがどうだったのかと言われても 基準より少し発達が遅れてるくらい…
きょうだいで療育通いの方励まして下さい 私はメンタルそんな強くないのでただでさえ1人自閉症で療育通ってるのに末っ子までグレーゾーンで療育に通うことになって2人も障害児だって目で周りから見られるのが嫌だとかそんなことばっか考えてしまいます… もちろん我が子は可愛…
療育について質問です。診断はついていない3歳の男の子で、言葉の発達が半年遅れ並みで遅く、全体的にゆっくりな発達状況ですが、療育を勧められて4月から通い始めています。(言葉の個別週1回、小集団2回)正直保育園との違いがよくわかりません、 通われてる方、通ってよかっ…
もうすぐ1歳2ヶ月の息子ですが、大癇癪がすごいです🥲 ちなみに筋緊張低下症、運動発達遅滞、協調性運動障害と言われており、その他諸々あるため高確率で発達障害、自閉症だと思ってます。 まだ1歳ですがPTさんに療育を勧められる程です😓 産まれてから本当によく泣く子で泣き…
幼稚園役員を断ったのは自分だけかなと心配です 年少の子が居て 役員を引き受けてくれる事は出来ますか?とお願いされました。 専業主婦で子供もまだ1人… 悩んで、優柔不断で、 すぐに、はい!じゃあやりますと言えず 子供が療育に通っているので予定の調整が まだ分からず…今は…
発達グレーで、療育に通わせてるけど、病院は定期的に来なくて大丈夫と言われ通ってない子供は、保険って入れますか? 前に、発達障害で病院に定期的に通ってると保険入れない、と聞いたのですが、 そこまでじゃないから、病院は定期的に通わなくて良い、何か困りごとがあった…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
6週目で胎芽3.6mm 、心拍確認できず。 また胎嚢の形もいびつで、流産の可能性を伝えられました…