※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりか
子育て・グッズ

子供が自閉症で悩んでいます。療育に通っているけど、周囲の理解が足りなくて辛いです。他人の意見に苦しんでいます。

愚痴を吐き出させてください。

なんでうちの子、自閉症なんだろ。障がいが分かった時から私の中の時が止まり、笑うことがなくなった。
友達にも会いたくないし、何も楽しくない。
当たり前に普通の子を産めると思っていた、、
死ぬまで苦労するのかな、、生きていくのが辛い。
療育には行っているけど、先生らはみんな定型の子を育てている。本当の大変さは分からないから。
性格がどんどん悪くなる、、
普通の子を持つ親を妬んでしまう。
他人はどうせ他人事、綺麗事を言ってくる。

誰か変わってほしくなる。

コメント

はじめてのママリ🔰

息子も知的伴う自閉症です。
私は逆に診断付いて本当良かったと思ってます。
もっと早く分かればもっと違ったのかな?とは思いますが。

普通の子だったらもっと違ったのかな?とも思った事ありますが息子が居てくれたから今の自分も変われたと思ってます。

もうすぐ9歳ですが癇癪を起こしてる時は可愛くないです(笑)
でもなんやかんや優しい子だし可愛いと思います。


受け入れるまではやはり時間はかかりましたがえりかさんも受け入れた時は娘さんと笑い合える時は来ると思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子は4歳8ヶ月で重度自閉症、中度よりの軽度知的障害
    7歳の時ADHDも併用
    8歳で中度知的に下がりました。

    • 3月5日
  • えりか

    えりか

    優しいコメントありがとうございます。
    受け入れることができたらまた変わってくるんかな、、まだまだ前向きにはなれないです。
    はじめてのママリ🔰さんのお子さんは優しい子なんですね😊 
    私は娘を可愛いと思うより、普通の子に産んであげれなかったし、ごめんねと毎日思ってしまいます。
    特性をみると落ち込んでしまったり、、
    時間が経てば気持ちが変わってきたらいいなと思います。

    • 3月6日