※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

家での暴れや癇癪、暴言が療育先や幼稚園では見られない理由について相談したいです。解決策がなく、育児が難しいと感じています。

幼稚園や療育先では怒ったり、癇癪起こすなど
全くしないのに家でだけ暴れたり、癇癪、暴言
暴力がひどいのはなんでなんでしょうか。
療育先にお話してもその現場を見ていないのと
療育先では良い子だからなのか何にも解決しないし
すぐに良くなりますよしか言われません。

正直もう育てていくのが無理と思ってしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの甥っ子もそうです。自宅や幼稚園では良い子で居るみたいですけど、じぃじばぁばの家ではやりたい放題、大声出し放題、言うことを聞かない、人の物は雑に扱う、お礼も言わない…などなど。周りからは子供だから仕方ないとか心を許している証拠とかストレスを発散できる場所と認識できているとか言われますが、当事者はそう思えないですよね💦
解決法でなくてすみません、キツイですね…

ゆた

過剰適応かな?と思いました。
息子も過剰適応なタイプで(医者に言われたわけではないですが…)、療育では本当に良い子で癇癪起こすとは思えないと先生や保護者さんからよく言われます。
本当、子育てが嫌になりますよね…。