※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が担任の先生を怖がり、登園を拒否する悩みについて相談しています。担任の先生の対応が冷たいと感じ、子供が不安を抱えているようです。今後の対応についてアドバイスを求めています。


担任の先生が怖いと行き渋りが酷い子供(年長)のことで悩んでいます。
*これでも随分と端折っていますが、長いです🙏💦

一ヶ月程前に朝家を出る前に「○○先生が怒るから行きたくない」と大泣きして何日か大泣きしながら登園する日が続きました。
その後暫くは大泣きもなくなったのですが、先生を怖がるのは相変わらずで、ここ最近は毎日何十回も「明日は○○先生怒らない?」
行く前も「今日○○先生怒らない?」と必ず行く前に私に涙目で確認してきます。
そしてつい3日前も「○○先生が鬼みたいに怒る」「○○先生が怖いから行きたくない」と玄関で泣き叫び、その日は「とりあえず職員室にお金渡しにいこう」と説得して連れて行き、迎えにきてくれた補助の先生に大泣きの中引き渡したのですが、補助の先生にずっとくっついていて、担任が近づくたびに怯えた感じになって結局ほとんど隣のクラスで過ごしたとのことでした。
次の日も担任とはほぼ関わらないように過ごしたみたいです。

1度目の登園拒否の時に副園長先生と少しお話ししたのですが、その時は「クラスに何人か(元気で)怒られるような子がいて、自分の事のように感じてるんじゃないか。うちの園の先生は出来ない事に対しては怒らない」と、寄り添ってくれつつもやはり自分の園の職員を信じている?というか守るといった感じでした。(園長とご夫婦で実質副園長がトップな感じなので園長への相談は意味ないです)


その担任の先生は親への対応は悪くないのですが、(毎日送り迎えしていて)子供への言い方が冷たいというか威圧的だなと感じる事は多々あります。
6月の保育参観でも結構注意していて、1人暫く泣いていた子もいました。
(注意する事は大切だと思いますが、愛がないような言い方といった感じです。)

むかし、私が後ろにいるとは気づかずに息子に「お母さんには言ったらダメだよ」と言っているのを聞いた事もあります。
その時は、ん?と思いながらもスルーしましたが、今思えば何か親に聞かれたらマズイ対応があったのかなと思います。
同じクラスの1人のママと先生の話しになった時に、その子も「○○先生は相談しにくいから、うちは何かあったら他の先生に相談してるみたい」と言っていたので、少なくとも怖いと感じているのは息子だけでは無さそうなのですが、一応息子以外は普通に通っているので結局息子が弱い、という扱いになると思います。

実際子供が自閉スペクトラムがあり繊細なのも事実ですし、息子には"何か悪い事をした時は先生は怒ること。先生は息子が嫌いで怒っている訳ではないこと。そして怒るのは○○先生だけじゃなくて、小学校中学校高校になってもそうだし、大人だって怒られることがある。"と言う事は再三説明しています。
ただ週一程度行っている療育では行き渋りが無く、幼稚園の先生も今の担任の先生以外で怖いと言ったことはなく、性格も人懐っこくて自宅ではふざけるタイプなのに幼稚園では別人のように大人しく笑顔が無いのも少し気がかりです。

その担任の先生以外は温かい良い先生がとても多く、実際に発達障害のある息子を快く受け入れてくれた園に感謝の気持ちもありますし、子供を預けている以上あまり強くは出れず、、
かと言って担任の先生も「小学校に行ったらもっと怒られますし、、」とか、「私もどうしたら良いか分からないです💦」と言うくらいで先生自身は全く非が無いと思っている感じなので、今のままだと2学期以降も行き渋りが酷い状況は変わらなさそうで今後どうしようか悩んでいます。
2学期やそれ以降に転園する事も最終手段として視野に入れてはいますが、それはそれでデメリットがあるような気もして。。

皆さんならどう対応するかなどアドバイス頂けると嬉しいです😭
宜しくお願いします🙇

コメント

りん

担任の先生は、どんな時に怒るのですか?

担任の先生がおっしゃっている、「私もどうしたら良いかわからない」というのは、息子さんへの対応の話ですか?だとしたら、お母さんが息子さんの性格や特性を一番よく理解されていると思うので、家でされている対応をお伝えしたら良いのではないですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生が怖くて行き渋りをしている息子への対応の事です。
    書いてはいなかったのですが🙇今の担任は年中からの持ち上がりで、それなりに特性や性格は知っている&お伝えしてきたとは思うのですが改めてしっかり伝えてみるのも良いのかもしれませんね!

    ちなみに息子は年少まで多動で最終日まで椅子にもあまり座れなかったのですが、年中になった途端、劇的に成長して集団生活が送れるようになっています。
    年中の1学期終わりの懇談でその先生に、"息子は人を結構見てるような感じがするし、舐められたらいけないと思って結構厳しくした"と言うような事は言われた事があります。
    年中になって言葉でしっかり会話出来るようになったのもあるとは思いますが、ある意味先生の厳しさ故に出来るようになった部分もあるのかなと思います。
    成長は成長なので喜ばしいことでもあるのですが😅

    どんな時に怒るのかは、息子も分からないと言ってあまり話したがらなかったりで何とも言えないのですが、、🙏

    回答有難うございます🙇

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

笑顔がないなんて辛いですね😭子どもが恐怖心でいっぱいならお休みさせて転園に動きます。
一度相談した後に何か対策や対応してくれたわけでもないならもう状況は改善しないですよね。
小学校に行ったらの話じゃなくて今どうにかしたいのにしれーっと話変えないでほしい。

息子さんが弱いわけではなくてその担任と合わないだけなので周りと比べる必要ないと思います。
療育先の先生は何と言われてますか?

私も年長の息子がいてマンモス幼稚園に通っているのですが、こだわりが強い子やサポートが必要な子はしっかり親と連携してこまめに連絡もとっているようです。
色んな園があるので息子さんが少しでも楽しく過ごせる所を見つけられたら良いなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり転園も現実的に考えた方が良いですよね💦
    年長のこの時期で受け入れしてる園も少ないだろうし、転園先が良い園とも限らないし、また一から園の事を覚えたりするのも大変だろうなと躊躇もあったのですが💦

    確かに、こちらが退園覚悟でモンペ並に強く出ない限り状況は変わらないような気がします。。
    (それでも変わらないかもですが)

    有難うございます😭
    息子はちょっとHSC気質というか、やはり不安になりやすいと言った性格ではあるのですが、弱い訳ではないと言って頂けて嬉しいです😭
    療育の先生にはまだこの事については話していません。
    (今の場所に越してきてから療育先が変わり、優しい先生方なのですが余り療育的な事に詳しい訳ではなく、、息子の息抜き場所、幼稚園では出来ない自信をつけさせる場所として通わせています)

    一応私も毎日送り迎えしているので比較的先生とはお話ししている方だとは思うのですが
    、その担任の先生は親の前と子供の前とでは少し裏がありそうな感じです💦

    昨日辺りから他の幼稚園のHPを見たりしているので、良さそうな園があれば真剣に転園も考えてみようかと思います!
    回答有難うございます🙏

    • 7月14日
エヌ

辛いですね💦息子もASDで行き渋りがひどかった時期がありました。まさに年中、年長の2学期です😭
結局、なんとか持ち直し、今、小学校は楽しいと言い通っています。幼稚園より楽しいみたいです。いつまで続くか分かりませんが💦

その経験から、できることを考えると、療育の園訪問サービスを利用することと、療育と連携することです。

療育の方で園での様子を見てきて欲しいと相談すると、見てきてくれます。
その様子を親にもシェアすると共に、今の問題解決に向けて先生に対応をお話してくれます。

また、すぐに困った問題があった際は、その日のうちに親からではなく、療育先から担任へ直接電話連絡し、現状確認と、対応をお話してくれた時もありました。言いにくいことを伝えてくれるので助かりました。

すぐに解決とはいきませんが、園と足並みを揃えることができ、療育の心理士さんなど専門家をワンクッション挟むと互いの意見が素直に言いやすくて良かったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子さんもASDなのですね!
    行き渋り、持ち直したのならよかったです☺️
    うちは行きたくない理由の9割が担任の先生といった感じなので、今のままだと状況の改善が難しそうです💦

    療育との連携ですね!
    今の地域が療育等があまり良くない&少なくて、隣の市の民間の療育に通っているのですが、先生達が普通の主婦みたいな人達で(心理士さん等もいません)知識等も乏しく、、正直療育的な事には全く期待出来ないのが実情です🥲
    (一応市の療育には空き待ちを予約しているのですが、もう今の時点で連絡がこないので諦めています!)
    息子も同年代のお友達との関係
    は希薄ですが、サポート無しで幼稚園で集団生活をこなしているので、療育先にはたまの息抜きと園とは違う小集団にも慣れさせる、といった意味合いで通わせています。

    なので一応お話ししてみようとは思いますが、期待はしないでおこうと思います😅
    ご丁寧に回答有難うございます🙏

    • 7月15日
はじめてのママリ🔰

まず今の担任の先生に怒られる理由を明確にした方が良くないですか?💦

息子くんに聞くのではなく担任の先生に聞いてみるはどうでしょうか?(><)

その先生自身は園の行き渋りは自分が怖いからだと分かっていますか?
ただただ、息子くんの問題だと思っていませんか?