※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3歳で自閉症スペクトラムと診断され、療育に奮闘。支援学級から普通学級へ。過酷な育児に疲れ、成長の可能性に思いを馳せる。

パパママと言い始めたのは二歳半、こだわり、かんしゃく、おうむ返しがあり、うなづいたり指差したりもせず会話のキャッチボールが成り立たず気になりはじめた3歳。
知的遅れを伴わない自閉症スペクトラムとの診断がおりました。

必死で療育に繋げ、その時点で一番いいと言われている施設を探し乳児だった下の子の世話と平行して片道一時間を週五でかよって、終わればかんしゃくと下の子の泣き声、ケンカも絶えず誰の助けもなく理解もなくワンオペで頭おかしくなりかけながらなんとか育ててきて今は小三になりました。
子どもいわく、療育も児発も放課後デイも支援学級も全部嫌でたまらなかったと言われました。

小2までは支援学級にいれていたけど、はじめてそんな子どもの意思を聞いて3年からは普通学級になりました。

燃え尽きたような気持ちです。
私は何のために頑張ったのか、普通に通わせればもっともっと伸びたのかな?

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日おつかれ様です☺️✨

3年生になり普通学級では問題なく過ごせてますか??

2歳半の頃から子供にしっかり向き合い、最善の選択をしてきたから、ぐーんと成長して今の息子さんがあると思いますよ💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉が心に染みました…ありがとうございます 😢
    普通学級でもやっていけてるようで、先生からも支援学級にいたと聞いて驚いていると言われました。
    だからこそ、将来色々わかってきたときに私に対して支援学級にいれたことなどが恨みとなって、激しく反抗されるのではないかと思ってしまいます…

    • 5月7日
はじめてのママリ

過去の投稿にすみません。
我が子も3歳で自閉傾向あり、やっと療育に繋がれました。
下の子もいるので療育の送り迎えや、ワンオペ時は下の子の離乳食あげながらおうむ返しとエコラリアばかりで会話にならない上の子の相手をして、たまにおかしくなりそうです😢
私なんてまだ子育て3年目なので偉そうなこと言えませんが、小学生まで育て上げたの立派すぎです。めちゃくちゃ大変ですよね…。

会話のキャッチボールが成り立たないところから、「全部嫌でたまらなかった」と自分の気持ちを伝えることが出来るまでに成長したんですね…。

うちはそんな未来まだまだ見えず…会話できる日は来るのか。疲れる毎日です😵
長々すみません💦