
男が年上だと気にしないのに女が年上だと交際や結婚気にするかたいると…
男が年上だと気にしないのに女が年上だと交際や結婚気にするかたいると思います。
それがたった2歳差で大反対してる私の母
兄29歳
彼女31歳
結婚を考えていて兄はプロポーズ済
両親に挨拶に来たそうですが母が大反対してます。
たった2歳じゃーんって思ってしまうのですが2歳って大きいのでしょうか?
子ども考えてるとしても31歳ですし、兄が29歳なので5歳上くらいまでいんじゃない?って思ってしまいます。
私は同級生、姉は1歳上の男性とそれぞれ結婚しています。
- はじめてのママリ🔰

ママリー🔰
えー!2歳差だったら全然気にしないです!
姉さん女房、いいじゃないですか☺️
自分も1歳上の姉さん女房です。
個人的にお気に召さなくて年齢を理由に反対されているのかなと思いました💦

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
全然問題ないと思います💦
私は旦那4つ下です✨️

そうくんママ
2歳差なんて
全然たいしてかわらないですよね💦
お母様が反対している理由はなんなんですかね?
子供?2歳くらいでできるできないなんて変わらないし、、
今は若くたって不妊の方はいますし、、
理由次第で私なら、母と喧嘩しますね!
その方の本質をみていうならともかく、、

はじめてのママリ🔰
20歳上だったりしたら、男女関係なく驚きはするとは思いますが2歳差ですよね?💦
私も歳のことだけではなくて、何か別の理由で気に入らないのかなと思いました。😣

ママリ
わたしも年齢は口実で他で気に入らないのかなと思いました!

k
2歳上が嫌だとして理由はなんなのか気になります🤔
2歳差くらいで大反対って不自然過ぎるので他の理由なんですかね💦
ちなみにうちは夫が6歳下です!

はじめてのママリ🔰
きっと他の理由です!!
2歳では反対しないと思います💦
こっそり聞いてみて下さい!
もし、本当に年齢だけなら子供の人生は子供が決めること。親が決めることじゃないと思います!!お兄さん説得出来たらいいですね🙂

はじめてのママリ🔰
2歳は誤差すぎます!!!
もし本当に年齢だけで反対してるとしたら視野狭すぎます🥹彼女さんからしたら引きますよね…💦身内でも引きます💦

ふう
他に理由があるはずですよ💦
本当の理由を聞き出してあげて、一旦受け止めてあげてから説得していくといいかもですね。言いにくい部分があるのかもしれません。
コメント