※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

お風呂上がりにトリートメントを忘れることが多く、物を置いた場所も忘れやすくなっています。年齢のせいか不安に感じています。

お風呂に出た直後、シャンプーをした記憶はあるけどトリートメントまでやったか忘れる人いますか?
いないですよね…?
私がそうです。ドライヤー中に初めてトリートメントをしてないことに気付きます。

物をどこに置いたのかも最近忘れやすくなりました。
スマホ認知症の手前なのか、自分で怖くなります😂
ちなみに38歳。産後からだいぶ経ってるので年齢的なものなのか…

コメント

はじめてのママリ🔰

私も時々あります。
トリートメントして、時間おいてたら流し忘れたり笑
カギをしめたかどうか分からない時とか。

反復動作ってなりやすいみたいなので、ぼーっとしてたり、考え事してたりだと仕方ないかなと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もカギを閉めたかわからなくなります!閉めたか閉めてないか一切記憶に残ってないんですよね…怖いです😭

    自分だけじゃないと知って安心してしまいました💦

    • 8月21日
ママリ

私も38歳ですが毎日そうです😅
スマホをどこに置いたのかも忘れるので、毎日、子どもたちに探してもらってます(笑)

自分がそんなんなので
火の消し忘れとか、危ないことだけは起こらないようにそういうところは気を張ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家事とか一番怖いですよね…
    私はホットケーキ焼いてひっくり返すのは覚えていても反対を焼いてそのまま忘れることがあり、焦がすことがありました😣
    本当に気をつけないとですね🥲

    • 8月21日
ママリ

最近コンディショナーをつけて洗い流してない状態でお風呂から出ました😂
いつもつけてからすぐ流さずに、子供の髪や体を洗ったりしてて

上がってさぁふこうとバスタオル頭に被せたらヌルッ。
「え?」ってなりました。


スマホどっかに置いて、置いた場所を忘れるのもしょっちゅうあります。
子供も私がよくスマホ置く場所覚えてしまうくらいです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他のことをやってると忘れちゃいますよね、よくあります😓
    スマホもあるあるですね…
    芸能人の名前も出てこなくてなって、調べないで自力で思い出すというトレーニングをやってます笑

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

同じく38歳です。
トリートメントしたか覚えてないのあるあるです🤣
トリートメント以外でも何も考えずにいつも通りやっていると後々ちゃんとやったか忘れることありますね💦
私もスマホ認知症疑ってます😇
たまには頭使うことしないとまずいですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トリートメント忘れる方いて安心しました…なんでですかね、年齢なのか…?
    人の名前も忘れやすいですし、先のこともリマインダー機能を駆使して生活してます。色々と怖いです😭

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

私もありますよ。
なんならお風呂上がって数時間して気付いたらシャンプー4回もしてたことに気付きドン引きしました🤣

あとスマホもどこに置いたかわからなくなります💦

ちなみに子どもの頃からよく物を無くしたり1日一回必ず忘れ物してました
今でも実家から帰る時母が用意してくれないと私がしちゃうと必ず忘れて帰ります🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シャンプー4回してもちゃんと回数を覚えてるのがすごいなと思ってしまいました笑
    それはなかなかなエピソードです🥹
    いつか外で財布やスマホをなくすんじゃないかと不安です😂

    • 8月21日
はじめてのママリ

30代前半ですが同じです😅
洗いながら他の事考えてたり子供のことに気を取られたりすると忘れます💦
仕事とかはきちんとできるので意識してるかどうかの問題かなって思ってますが産後明らかに頭の回転が遅くなりました…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか常に考え事してませんか?私はそれに気を取られて忘れてしまうことがあります…
    仕事に支障が出始めたらいよいよまずいですよね🥲
    職場の人も顔と名前がなかなか一致しないことが増えました💦不安です😇

    • 8月21日