「生後25日」に関する質問 (7ページ目)




完母で生後25日です。 出生体重は3000gないくらいだったのですが、現時点で3900gになってました。体重増えすぎですかね💦? 基本片乳10〜15分吸われてて、1日10〜12回授乳してます。
- 生後25日
- 授乳
- 体重
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 2



授乳時間について 生後25日の子供を育ててます。 1人目はミルクで育てて今回は日中は完母で 育てようと思ってます。 ですが、12じくらいから基本ずっとおっパイ吸ってます。 寝かせるとギャン泣きしてまたおっパイ探してます… 今も右20分左15分ほどずっと吸ってます。 量は多…
- 生後25日
- ミルク
- 完母
- 授乳時間
- ギャン泣き
- はじめてのママリ
- 1


生後25日です お布団の上に降ろす時赤ちゃんが暴れて3cmくらいの高さから頭が落ちました。病院へ行くべきでしょうか 今の所いつも通り寝ているんですが、どうしよ
- 生後25日
- 病院
- 赤ちゃん
- 布団
- ままりー
- 1

生後25日の子どもが泣き止みません。。。午前から約8時間ほとんど寝ずに、ぐずぐずです。どのように対処したらよいでしょうか、、、また、受診の目安があれば教えていただきたいです🙇♀️ 泣き止まないこと以外では、熱が37.4度前後といつもよりやや高めです。 ミルクはよく飲み…
- 生後25日
- ミルク
- 熱
- おしっこ
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 3






知り合いが新生児にiPhoneのフラッシュを当てて撮影してしまいました。赤ちゃんは眩しそうに目を瞑ったのですが大丈夫でしょうか… 生後25日ですが目に影響があったらと心配しています。
- 生後25日
- 新生児
- 赤ちゃん
- 夫
- 撮影
- ママリ🔰
- 2








生後25日で完ミなのですが、 ここ何日か3時間もたなくなってきました😭 おしゃぶりでごまかしたりげっぷや 抱っこでゆらゆらも試したのですがダメです…。 2週間検診でミルクの量を増やしても良いと言われ 今100飲ませてるのですが、120に増やしてみても 良いと思いますか?💦
- 生後25日
- おしゃぶり
- 検診
- ミルクの量
- げっぷ
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後25日になるのですが、 ミルクを飲んだ後すぐ寝ることは数回で、 一日の大体は飲んだ後30分~1時間後に 寝ることが多く、日中は1時間半後くらいに 寝ています。。起きている時間は泣くことが 多く⋯周りの赤ちゃんはミルクをのんだあと すぐ寝るのかな?と不安です。 そして泣…
- 生後25日
- ミルク
- 抱っこ紐
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後25日くらいです 今日母乳外来に行って教えてもらったんですが マッサージしてもらって母乳55mlでました お家に帰って母乳あげたんですけど あげても1時間おきに泣いてまたあげる事になって その間全く寝ないんです😭 2.3回それが続いたらミルクを足してと言われたんですが み…
- 生後25日
- ミルク
- マッサージ
- 眠れない
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「生後25日」に関連するキーワード