生後25日の赤ちゃんがイライラしやすく、将来の性格に不安を感じています。新生児の性格が将来の性格に影響するか心配です。
生後25日の子♂がいるのですが生まれた時から主張が強いといいますか…
まず初めて授乳しようとした時から上手く吸うことが出来ず母乳もろくにでないので泣き叫んでいらねー!みたいな感じで怒っていました。
その後何度もトライしましたが上手く授乳できないと泣いて嫌がり手をバタバタさせて自分の顔を引っ掻いたりおっぱいを押し除けようとしたりしていらねー!をされました。最近はなんとか落ち着いて咥えさせられるようにはなってきましたが助産師さんにはこれまで何度か「怒りんぼさんだね」「デリケートな子なのかも」「神経質だねぇ」「よく泣く子」などと言われました。
それ以外にも、今は魔の3周目に入り基本起きている時は泣くようになり気を沈めるのに一苦労です。苛立つと手をバタバタさせ自分の耳とかをつかんで余計に泣いてしまいます。
なかなか寝つかせられないと火がついたように泣きます。
このようにイライラしやすい子で、この子を優しい子に育てていけるのか自信がなくなってきました。
新生児のうちに出ている性格ってすでにもう=その子の性格になるのでしょうか?
この先、癇癪持ちの駄々っ子になり手のつけられない子になるのではないかと不安で仕方ありません。。
やっぱり新生児の頃に大人しかった子はそんな感じの子に成長し、泣き叫んだり怒りやすい子はやはりそんな子になってしまうのでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
こまめまま
新生児はそんな感じが普通だと思いますよ🫨
いらねー!ってしてるわけではなく、
赤ちゃんも初めてなので分からないんだと思います。
逆に今は泣くのが仕事なので、
私は泣かない静かーなこの方が心配ですけどね、、😬
はじめてママリ
一人目の娘がそんな感じでした!
新生児のときから泣き叫んで、もうそれはそれは大変でした🤣🤣
私が身体壊すほど‥‥‥‥笑
でも今は優しい子やと思います!
保育園でも小さい子がいて泣いていても、泣かないで〜って慰めてくれたり、下の子が使ってるおもちゃを無理矢理取るのでなくて、使い終わるまで待ったりできる子みたいです!
2人目が産まれて、テレビ電話していると赤ちゃん泣いてる。泣かないで〜ってテレビ越しで言ってくれますし!!
まだ2回ほどしかありませんが、ご飯食べてるとママありがとう。って言われてつい、ウルウルした事も🥺
だから、大きくなると変わってくるので安心してください!!
ママリ
上の子がいわゆる"疳の虫が強い子"と周りから言われる子でした。
産まれたとき眉間にシワなかったですか?
昔から眉間にシワがある子は疳の虫が強いと言われるそうです。
産まれてから3歳くらいまで癇癪がすごくて本当に手がかかる子でした。
1度泣き始めると手の付けようがなく、人見知りもすごかったのでママかパパじゃなきゃダメな為、誰にも預けることは出来ず毎日毎日癇癪に付き合ってました。
ただ、3歳すぎて入園してからガラッと変わった気がします。
今もたまに癇癪はありますが、前ほど酷くはありません。
今のところは弟にもおもちゃ貸してあげたり、おやつを分けてあげたり、ママ大好きと毎日言ってくれる優しい子に育ってます。
赤ちゃんの頃は本当に不安しかなくて、発達障害とかも疑うレベルで悩んでたので、今のこの状況をあの頃の私にも教えたいくらいです🥺
コメント