※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳量が心配です。混合育児中で母乳が少ない気がしています。ミルクを足すと吐き戻します。完母にするための流れを教えてください。母乳量は35〜40ml程度。夜間は64ml。

母乳量について

こんにちは。3人目の女の子を育てているものです。
現在生後25日で混合育児です。
ゆくゆくは完母にしたいと思っておりますが、母乳量が少ない気がしています。

今日、体重計測指導があったので測りに行ったところ、26gしか飲んでませんでした。
以下参考情報で、
・計測の1時間〜1時間半くらい前(出かける前)に左右5分ずつの授乳。
・哺乳量チェックの際も左右5分ずつ(2分半〜3分で乳首から離れてしまうため、左右を2回で大体5分ずつ)
になります。
体重の伸びの問題から、なるべく毎回ミルクを40くらい足すように言われ、体重の伸びはクリアしましたが、どうも母乳の量が足りない気がしています。
また、口を開けておっぱいを探すそぶりを見せるため、母乳じゃ足りないのだと思いミルクを40足すと、その後盛大に吐き戻します。

今後完母にするためにどのような流れにしていけば良いでしょうか?

ちなみに、ベビースケールをお借りして定期的に測ったところ、大体1時間半〜3時間空いたところで毎回35〜40mlくらいは出ているようです。夜間は64とかになるとこもあります。
それにしても少ない気がしていて心配です。

よろしくお願いします。

コメント

あーちゃん

1日何回授乳してますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多い時で15回、少なくとも10回くらいはしてます。

    • 6月27日
🦄🦋

体重の伸びはクリアしているなら足りないかもって時にミルクではなくもう一度母乳を吸わせるのはどうですか?
とにかく頻回授乳とたくさん水分を摂ることが大事になってくるかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳、頻回にしすぎてもうでなくて赤ちゃん怒っちゃうってなることがあり、そのときはミルクを飲ませざるを得ない感じです。

    • 6月27日
  • 🦄🦋

    🦄🦋

    そういう時はミルクでいいと思いますが少しでも出る限りは母乳を飲ませてみるといいと思います!

    • 6月27日
ママリ

母乳の場合はムラが大きいので、一回にどれだけ飲んだかではなくて、トータルでどれだけ飲んだかになります。一回が少なくても、頻回でカバーする子もいます。
3ヶ月のうちの子もたまに30しか飲んでなくてオイッてなることもあるし、180飲んでることもあります😂
26g〜多い時は60飲んでて、1日10回〜15回となると、400〜500は飲めてるんじゃないですかね??
新生児としては十分そうですが🤔

今は1日8回40足して、体重はどのぐらい増えていたのですか??
おしっこは何回ぐらい出てますか??