※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

母乳量が少ない気がしています。ミルクを足すと吐き戻します。完母にするための流れを教えてください。

母乳量について

こんにちは。3人目の女の子を育てているものです。
現在生後25日で混合育児です。
ゆくゆくは完母にしたいと思っておりますが、母乳量が少ない気がしています。

今日、体重計測指導があったので測りに行ったところ、26gしか飲んでませんでした。
以下参考情報で、
・計測の1時間〜1時間半くらい前(出かける前)に左右5分ずつの授乳。
・哺乳量チェックの際も左右5分ずつ(2分半〜3分で乳首から離れてしまうため、左右を2回で大体5分ずつ)
になります。
体重の伸びの問題から、なるべく毎回ミルクを40くらい足すように言われ、体重の伸びはクリアしましたが、どうも母乳の量が足りない気がしています。
また、口を開けておっぱいを探すそぶりを見せるため、母乳じゃ足りないのだと思いミルクを40足すと、その後盛大に吐き戻します。

今後完母にするためにどのような流れにしていけば良いでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

今は3時間おきに母乳→ミルク40ですかね?
昼間の余裕ある時、赤ちゃんが泣かずに耐えられそうな時は、ミルクやめてみて、母乳頻回にあげるといいです!
吐き戻したのなら、もしかしたら飲みたいというよりは安心のためにパイ吸いたかっただけかもしれませんし☺️
体重がまだ心配であれば、焦らずに体重優先にはなりますが、
とにかく何度も何度も吸わせることで母乳は増えるので、ミルク足すと赤ちゃん吸ってくれなくなるので、ミルク足す回数・量を徐々に減らしていく感じだと思います!

後は水分たっくさんとって、(授乳の度にとるといいです!)
米食べて、体温めて、睡眠しっかり細切れでも少しでもとれる時にとってください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ、3時間は持たないので2時間おきくらいの授乳です。ミルクは1日の中で3〜4回足す感じになってます。

    今日、夜寝る前に母乳→40足して、1時間半〜2時間おきの授乳にしましたが!朝5時半に授乳して以降は抱っこしても泣いていたので、多分足りていないと判断して40足しました。
    結構出ていないのかと悲しくなりました…。
    通常この時期って1度の授乳でどのくらい母乳って出るのですかね?

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません下に打ってました💦

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

そうなんですね!
夜辛いですが頻回にすると増えるみたいですし、増えてくるといいのですが…

本当に個人差あって、私は覚えてないですが多分60~90くらいでてたと思います🥹