「生後15日」に関する質問 (25ページ目)







生後15日の新生児がいます 里帰りで父がコロナ陽性になり次の日家にかえりましたが 毎日抱っこしたり添い寝したりしていたので 私と母は陰性でしたが赤ちゃんが1番距離近かったので心配です。 コロナになったらどんな症状がありますかね? 調べてもあまりでてこなくて教えてくだ…
- 生後15日
- 病院
- 里帰り
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2




授乳について 生後15日目です。昨日まで母乳拒否で3時間〜4時間おきにミルクを哺乳瓶で100ずつあげていました。 今日になり、母乳に吸い付くようになり、泣く度に母乳のみあげています。母乳後、足りないと思いミルクを与えようとしましたが、母乳後、満足そうに泣かずにスヤス…
- 生後15日
- ミルク
- 授乳
- 哺乳瓶
- 体重増加
- はじめてのママリ🔰
- 2


新生児 ぜっったいにゲップしません 生後15日の娘と暮らしてます 完ミですのでゲップをさせたいのですが、絶対にしません その代わりオナラをよくします その都度少量うんちが出ています笑 ゲップしないせいでミルクの飲む量が減ったりしますか? 不安です アドバイスください
- 生後15日
- ミルク
- 新生児
- うんち
- ゲップ
- はじめてのママリ🔰
- 5












生後15日目です、、赤ちゃんの黄疸が入院中から中々よくならずやっと退院できたもの、自宅に戻ってから未だ黄疸が強くて、2週間健診まですごく不安な中育児しています。 ほんとなら今頃ニューボーンフォト撮ったりしたかったのですが、中々気持ち的にもできません… 黄疸が退…
- 生後15日
- 赤ちゃん
- 育児
- 健診
- ニューボーンフォト
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後15日でうまく母乳を飲んでくれず授乳が苦痛なのですが、搾乳器で絞って飲ませても大丈夫ですよね?😭 それほど母乳量も増えないので混合です。 3時間おきに搾乳していれば普通は量が増えていきますか?
- 生後15日
- 授乳
- 搾乳器
- 混合
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「生後15日」に関連するキーワード