「赤ちゃんの体重」に関する質問 (128ページ目)

今日検診だったんですけど、赤ちゃんの体重30w3d の時点で、推定1380gでした!平均的な成長ですかね? 1500gとかある方が多かったので少し小柄なのかなー?とか思ってしまいました〜😭
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠30週目
- 30w3d
- 検診
- ママリ
- 5







臨月に入るまでは赤ちゃんの発育は平均値だったのですが、臨月に入ると赤ちゃんの体重が2500g前後を行ったり来たりで体重の増加が見られませんでした。 気にはなっていたのですが、産院からは特に何も言われず、予定日超過してしまったため41w1dで誘発分娩のため入院しました。 …
- 赤ちゃんの体重
- 臨月
- 小児科
- 産院
- 41w1d
- はじめてのママリ🔰
- 4


33w5dの検診時に赤ちゃんの体重が2300くらいだねと言われました ¨̮⑅ 娘の時は39w4d.2656で出産だったのでどのくらい大きくなるんだろうと不安です😭😭 3000超えての出産になるんでしょうか(°_°)?
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠33週目
- 妊娠39週目
- 33w5d
- 39w4d
- ⁿ⑅
- 2



やばいやばいやばい!!! 32wで破水して34wまではお腹の中でと言われて覚悟していて、、、 いざ34wになったけど、状態いいから35w超えて出産しましょうって言われて… それでも早産だし先に私が退院して、そこで水通しとか上の子が使ってたチャイルドシート洗っておけばいいか⭐️…
- 赤ちゃんの体重
- 早産
- 妊娠32週目
- 妊娠34週目
- 妊娠35週目
- ママ
- 1

完全ミルクで育ててる方や育てた方いらっしゃいますか? 胸が全く張らず、数滴やっと出る程度なのですが、 ミルクで育てることに罪悪感を、感じてしまいます。 赤ちゃんも大きくて、なかなか降りてこなくて、予定日を、過ぎバルーンを入れて誘発剤を使い、それでもなかなか子宮口…
- 赤ちゃんの体重
- 母乳
- 予定日
- バルーン
- 子宮口
- はじめてのママリ🔰
- 7





38w2dの初産婦です🌟本日検診に行き、 赤ちゃんの体重2605g 子宮口1.5センチ ここまでは問題なかったのですが先生から羊水が減っていると言われました。 このまま減ってしまうと赤ちゃんに影響が出るので2日後もう一度検診に来てください。その際今日より減っていたら誘発分娩をし…
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠38週目
- 38w2d
- 子宮口
- 初産婦
- はじめてのママリ
- 2


37w2dです。今日は気持ちがナーバスなので吐き出させてください。。😭 経産婦なので計画無痛を予定しています。 昨日検診でしたが、子宮口が1、2センチ程で、1人目も40w5dの誘発分娩だったから2人目もそのぐらいになるんじゃないか、と言われ、結局予定日を決めてもらえませんで…
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠37週目
- 妊娠38週目
- 妊娠40週目
- 予定日
- あゆみ
- 3






吐き悪阻が酷かった方や妊娠6ヶ月過ぎても吐き悪阻で苦しんでいる方に質問です(><) 現在4人目を妊娠中で妊娠回数的には6回目で、私は妊娠する度に悪阻が酷くなるタイプの様です😱😔 月曜日で妊娠22週に入りますが妊娠5週から始まった悪阻がまだ続いてます🤮 毎日、1日20回は吐い…
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠6ヶ月
- 妊娠5週目
- 妊娠22週目
- BMI
- ふわりん。:°ஐ..♡*
- 2


生後45日目の赤ちゃんの体重が増えなくて悩んでいます。 なるべくは母乳で育てたいとは思っていましたが、あまり母乳が出ず、完ミよりの混合で今まで育てていました。しかし体重がなかなか増えないので、小児科の先生からは完ミにしたほうがいいんじゃないかと言われました。もと…
- 赤ちゃんの体重
- ミルク
- 母乳
- 小児科
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 1

昨日32週目の検診があって 赤ちゃんの体重が2137gでした! 平均体重が1800と聞くのですが でかすぎるんですかね?😅 同じ週数の方赤ちゃんの 体重どのくらいありますか??
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠32週目
- 検診
- みー
- 6
関連するキーワード
「赤ちゃんの体重」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水