※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
妊娠・出産

妊娠7ヶ月で赤ちゃんの体重が1400g。大きめだと言われて嬉しいですか?

妊娠7ヶ月です。

赤ちゃんの体重は1400g
やや大きめと言われました〜😳

大きい=成長してる(臓器とかも)

と、嬉しくとっていいんでしょうか??

コメント

はるまま

大きすぎても良くはないかと💦
妊娠糖尿病の疑いが出てきたり、産む時に大変になるので😂
うちはやや小さめで25週の検診の時に657gでした💦
大きすぎも小さすぎも良くないかと思いますが、指摘されていないなら大丈夫だと思います👌

  • るる

    るる

    人それぞれなんですね😳

    • 8月31日
れけもこ

うちの子も大きめ大きめが耳にタコなぐらい言われできました😂

臓器とかまではよくわからないですが、私は嬉しい方でとってます😄

上2人とも3600g超えで生まれてきて、同じ日に生まれた子より1000gも違うお子さんもいました。
大きいので抱っこした時の安心感とかはありましたよ😄

  • るる

    るる

    3600!!
    お母さんも産むのが大変そうですね😳

    • 8月31日
  • れけもこ

    れけもこ

    最近は3000g行かないぐらいで産ませたいみたいです。
    なので、1人目の時、39wで3400gで予定日までに生まれなかったら考えましょうって言われてました。

    さすがに大きかったので初産は少し時間かかりました💦
    でもそれも人によると思いますよ!
    大きくても早い人もいますし。

    • 8月31日
和泉

私も比較的大きめで息子はお腹の中で育ってきてましたけど、当時は割と甘いものやマックとかも食べてたので多少は影響あるかもしれません😅

ただ、低体重で生まれてくるよりは、大きめで生まれてくれる方が安心でした!あまりにも低体重だと一緒に退院できなかったり経過観察必要だったりするので…😥

でも私が結構小柄な方で、3300gで生みましたがなかなか出てきてくれなくて割と難産だったので、母体の体格によっては大きめだと大変かもです。
そう考えると平均くらいが1番いいのかなぁと思います😭