「生後5日」に関する質問 (3ページ目)

生後5日目の新生児について 母乳とミルク 混合であげてるのですが、食後毎回のようにしゃっくりが出ます。 1回につき10-15分くらいですが、頻回かなあと、、、 みなさんしゃっくりってどうでしたか?
- 生後5日
- ミルク
- 母乳
- 新生児
- 混合
- いぬず
- 2





生後5日目新生児 授乳した後に、母乳だけだとあまり寝付かなくてウジウジ起きてるので、 ミルク足すと寝ます。 完母にしたいんですがいまは、ミルク足した方がいいですよね?
- 生後5日
- ミルク
- 母乳
- 授乳
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 3






赤ちゃんの成長について🎶 できることが増えるようになるのが、一般的な成長よりも早く毎日見ていて楽しいのですが… まさかの生後6ヶ月になったばかりの今日、掴まり膝立ちをし始め困惑しています笑 ・産まれた時から首が強く頭の向きを変えることができる ・生後5日目で体を横…
- 生後5日
- 生後1ヶ月
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- 生後5ヶ月
- りんりん
- 5











生後5日目です。 混合の人で母乳飲んだらミルクどんくらいあげてますか? あとミルク飲まずに母乳だけで満足して寝た場合ミルクあげなくてもいいんですかね?その場合ミルクの時間だけ結構空きますけど大丈夫ですか?
- 生後5日
- ミルク
- 母乳
- 混合
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 0


生後5日、まだ入院中です。 授乳時間になったので新生児室に行ったら誰も看護師さん居なくて、ベルで呼んだのですが誰も来ませんでした🥹 ずっとうちの子お腹すいてギャン泣きしてて、けど看護師さん居ないし...ってなってたらバタバタしてるから後で来てー!って言われて1時間遅…
- 生後5日
- ミルク
- 母乳
- 新生児室
- 授乳時間
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後5日ですが既に心折れかけてます。 里帰りしてるのですが旦那は頻繁には会いに来れないし、子供の育て方も分からないし、親はシングルマザーで高校生の引きこもりの妹に手を焼いている上に毎日休みなく働いています。 里帰りしていると言ってもサポートはほぼ無い状況になっ…
- 生後5日
- 旦那
- 里帰り
- シングルマザー
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後5日目の新生児のママです。今日退院しました。 ミルク以外ははずっと寝てて声かけにも反応なく大きな声で名前を呼んだり、手を叩くとビクッとする反応はあります。 入院中スクリーニング検査を3回行いましたが両耳再検査でした。また1ヶ月後に受診する予定です。 大きな音に…
- 生後5日
- ミルク
- 新生児
- 名前
- スクリーニング検査
- てっちゃん
- 3

関連するキーワード
「生後5日」に関連するキーワード