「手づかみ食べ」に関する質問 (48ページ目)

生後11ヶ月になったばかりの息子の発達のことでお伺いしたいです💦 今まで運動面の発達が全て遅めなのですが、まだハイハイする気配もなく、つかまり立ち、伝い歩きもできません、、。 何か障害があるのではと心配です。。 我が子も遅めだったけど今は健康で元気だよという方い…
- 手づかみ食べ
- 運動
- 生後11ヶ月
- 名前
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 2




親があまりサポートしなくても、自分で食べられるのはいつ頃くらいからでしょうか? 1歳1ヶ月、自分で食べたい意思は強く、手づかみ食べはホイホイと口の中に突っ込んでいくし、スプーンも自分ですくって食べたがります😂 ただ詰め込みすぎないよう止めたりとか、スプーンも上手…
- 手づかみ食べ
- 親
- ご飯
- 料理
- 1歳1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1






生後9ヶ月で、もうすぐ10ヶ月になります。 おやつって皆さんどうしてますか? できればBFをあげてる方にお聞きしたいです💦 離乳食は割とBFに頼らずに頑張ってるので、おやつはボーロとか既製品をあげて少しだけ楽させてもらいたいなと😭 おやきも作ったことありますが手づかみ食べ…
- 手づかみ食べ
- ミルク
- 離乳食
- おやつ
- 生後9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6





手づかみ食べの教え方を教えてください。 9ヶ月半の娘ですが、手づかみ食べを全くしてくれません。赤ちゃんせんべい2種類、たまごボーロ試してみましたが、手に持ちはするのですが食べようとしません。振り回したり叩きつけたり落としたり。おもちゃや絵本はすぐに口にいれるの…
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- 絵本
- おもちゃ
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後11ヶ月ですが、手づかみ食べもしない、ご飯もあまり食べないのですがどうしたらいいでしょうか。色々試してもすぐいらないっとされてしまいます。。野菜や豆腐は食べるのですが、パンやお米も苦手です。なにかアドバイスいただけないでしょうか😭
- 手づかみ食べ
- 生後11ヶ月
- パン
- ご飯
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 2

9ヶ月離乳食についてお伺いしたいです。 最近娘が離乳食を全く食べてくれません。 ベビー用のお菓子などは自分で掴んで食べたがるので手づかみ食べ用の離乳食を作ってみてもなかなか食べません。 ですが私がおにぎりを食べていたりすると欲しがるので食べさせてみるとびっくり…
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- ベビー
- お菓子
- 歯
- はじめてのママリ🔰
- 1




離乳食を自分で食べたがり、時間がかかってしまいます。 手づかみ食べ用の物を掴むならまだしも、スープとかヨーグルトにまで手を突っ込みます😂 自分でスプーンも使いたがるので、すくうの手伝いながら食べさせてますが、すごく時間かかるし片付けも大変です💦 積極的なのは良い…
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- 片付け
- ヨーグルト
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 1







幼稚園に通う子供のお弁当セットにおしぼりは不要ですかね?😅 まだ手づかみ食べすることが多くて、しかも手が汚れるのを嫌がるので、おしぼりも持たせたいのですが、みなさん持たせてないですかね?
- 手づかみ食べ
- 幼稚園
- お弁当
- はじめてのママリ🔰
- 5
関連するキーワード
「手づかみ食べ」に関連するキーワード