※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんについての離乳食相談です。手づかみ食べはまだ苦手でドロドロのご飯を食べさせています。バナナを手づかみであげたいが、主食にしてもいいでしょうか?ミルクを足す必要がありますか?

離乳食についてです!
10ヶ月ですがあまり手づかみ食べをさせていなくま
だけっこうドロドロのご飯を食べさせてます😓
徐々に固形にしていくのと手づかみ食べもさせていこうと思ってます。
赤ちゃんせんべいはあげてるのですがあんまり好きじゃないのか結局小さくして口に運ばないと食べません‥💦

バナナ大好きなのでとりあえずバナナを手づかみであげていこうと思っているのですが、バナナ主食ってOKですか?朝食にするならバナナ1/2本とかで良いのでしょうか?
また、その場合ミルクも足したほうが良いですか?
今までヨーグルトに混ぜるくらいしかしてなかったのでイメージつかず、教えてください🙇💦


コメント

☺︎

炭水化物じゃないので主食にはしなかったです😌食パンは手掴みさせやすいですし主食になるので、果物と組み合わせてます😊バナナだけにするならミルクは必要かと👏🏻バナナは果物でデザート扱いなので、できればパンやご飯などの主食がある方がエネルギー源になりますよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    参考になります、ありがとうございます🙇
    一食にするなら食パン主食、バナナはデザートがよさそうですね。もしくは量少なめにしておやつにバナナにしてみたいと思います!

    • 6月11日