※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10か月の赤ちゃんが手づかみ食べをしない悩みです。手で食べようとせず、口に持っていかないと泣くそうです。手づかみ食べをしていない方の経験を聞きたいとのことです。

生後10か月 手づかみ食べしません😭

今まであんまりさせてこなかったのでここ最近バナナや食パン、蒸しパンを手づかみ食べサせようとしています。
ですが、全然手で食べようとせず、口に持っていくと食べます。口に持っていかないと早く食べたいみたいな感じで泣きます😣
手で持たせようと手に近づけると手を引っ込めて拒否します💦
まだ早いのでしょうか?

手づかみ食べしなかったよって方いますか?その後の食事の経過はどうでしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

あえてさせる必要はないので、手づかみしたくなったらどうぞというスタイルです☺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    無理にさせる必要はないんですね!させたほうがいいのかと思ってました😅
    ありがとうございます。

    • 6月13日
REI

10ヶ月頃はあまり手づかみしなかったです🤔全然これからでも問題ないですよ!うちは1歳くらいから手づかみし始めてそこからスプーンなども持ちだがりました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1歳頃からするパターンもあるんですね!気長に様子見てみようと思います😊
    ありがとうございます。

    • 6月13日