「手づかみ食べ」に関する質問 (112ページ目)

元々離乳食食べない子ですが、最近さらに食べなくて、口に入れて咀嚼までしますが口腔内に溜め込んで最終的に全て口から出します😱 飲み込んでくれず、為す術なく…😭 甘いものや汁系や豆腐なら食べてくれますが、こんなに食べなくて大丈夫なのでしょうか😂 手づかみ食べはお菓子系と…
- 手づかみ食べ
- 夫
- お菓子
- パン
- 離乳食食べない
- はじめてのママリ
- 1





離乳食後期の手づかみ食べについて、教えてください‼️ 私はおやきやバナナ、食パン等でしかつかみ食べの練習させていないのですが、普段スプーンで食べさせている軟飯や野菜等(ぐちゃぐちゃしたもの)も赤ちゃんの目の前に置いてぐちゃぐちゃになって手で自由に食べさせた方が…
- 手づかみ食べ
- 赤ちゃん
- バナナ
- パン
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 2

娘の発達具合についてです。 ゆっくりでも日々成長を感じたり、大変な部分が多くなったりしてます。 言葉はでている単語50〜100程。(ハッキリ発音出来ないものも多くカウントしてよいのか分からない) 2語文は2歳手前からたまーに出始めて、最近は1日1回言うかな?って位で…
- 手づかみ食べ
- 読み聞かせ
- お風呂
- 運動
- 1歳児
- はじめてのママリ🔰
- 4





もうすぐ生後11ヶ月なのですが皆さんはどんな離乳食をあげていますか?ストックがすぐ無くなり作る時間もあまりないので悩んでいます😭手づかみ食べをまだしないのでとても悩みます💦
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- 生後11ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3


離乳食 作る時間について 3回食で、食べる量が増えて 計200gくらい食べてます!手づかみ食べもあり よく子どもを寝かしつけた後に ストック作っている方が多いと思いますが、 私は夕飯を作って片付けた後だと 気力が残っていません😱 日中にちょこちょこ作って冷凍…
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 片付け
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1











2歳の息子がいます 右手でフォークやスプーンを持ったまま、 左手で手づかみ食べをします😕 スープやヨーグルトはほとんどスプーンを使って食べるのですが、フォークを使って食べるものは左手で食べることが多いです 左手でお皿を持つように練習しているのですが、 見ていて少し…
- 手づかみ食べ
- 保育園
- 2歳
- 息子
- ヨーグルト
- はじめてのママリ🔰
- 1

もうすぐ1歳1ヶ月。自閉症ではないかと不安な日々を過ごしています。1歳を過ぎるとたくさんできることがあるという投稿をたくさん読み、心をなんとか落ち着かせてきましたが、もう1歳1ヶ月、、、。苦しいです。 心配な点 ・目があいにくい(要求があれば見てきますが、じーっと…
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- 絵本
- おもちゃ
- 名前
- はじめてのママリ🔰
- 7

手づかみ食べについて教えて下さい! うちの息子、何でも拾って口に入れたりしないので助かってますが、それだからでしょうか? 赤ちゃん用のお菓子ですら自分で食べず、口の前に運ばれてきた物しか食べません😳 手にもたせて、一緒に口に運ぶよう促すと全力で拒否してきます😂 …
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- 赤ちゃん
- 息子
- お菓子
- はじめてのママリ🔰
- 3


子どもが全くスポーンやフォークを持とうとしません。 一緒に持っても嫌がり怒ります、興味をもってくれる方法があれば教えてください。手づかみ食べもお菓子以外の物は出来ません。
- 手づかみ食べ
- お菓子
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「手づかみ食べ」に関連するキーワード