「ファミサポ」に関する質問 (17ページ目)



アドバイスください。 現状、夫が9時22時の勤務で、私が時短勤務しています。 夕方から完全ワンオペで、寝るまでずっと2人の子を1人でみながら全ての家事を行う状況がかなりしんどく、ほぼ育児ノイローゼの状態で希死念慮をいだくようになりました。 このままだとまずいと思…
- ファミサポ
- 家事
- 親
- 夫
- 育児ノイローゼ
- はじめてのママリ🔰
- 3

3人目を諦めないと行けないと思っているのに気持ちの整理がつきません。 長文で贅沢な悩みですが聞いてきただける方いらっしゃったら嬉しいです。 よろしくお願いします。 今2人子供がいます。 色んな事情があって3人目を諦めるしかないと思いながらも諦めがつかなくて悶々とし…
- ファミサポ
- 早産
- 高齢出産
- 体重
- 妊娠28週目
- はじめてのママリ🔰
- 1







愚痴です。大人しい旦那さんお持ちの方聞いてもらえると嬉しいです。 メンタルが落ちてて乱文です。 厳しい言葉はやめてもらえると嬉しいです。 4歳1歳の子どもがいて、3人目妊娠中です。 共働きで私は時短勤務、旦那は激務で最近は23時頃帰ってきます。 とにかく妊娠判明して…
- ファミサポ
- 旦那
- 妊娠21週目
- 家事
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 4






育児で最も求められる支援て「今この瞬間を助けてくれる支援」じゃないですか? 特に赤ちゃん期やイヤイヤ期のお母さんが「もうやめて!限界!」ってなってる時1番誰かに代わって欲しくて1人になりたいですよね。 そういう時って疲れが溜まってるし色々考えられないから一時預か…
- ファミサポ
- 赤ちゃん
- 車
- 育児
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 2



ファミサポ利用したことある方いますか? 第二子出産にあたり長男の送迎をお願いしようかと思い登録に行ってきました。 が、説明を聞いて不安だな、と思う面が結構あったので利用を迷っています。
- ファミサポ
- 出産
- 男
- 第二子
- はじめてのママリ🔰
- 2

シングルマザーです。 1歳9ヶ月の女の子、育てます。 もう心が疲れきっているので批判等やめてほしいです。 娘の育てにくさを感じていて毎日しんどいです 多動症なのかなって考えたりします。 落ち着きがない、ご飯も座って食べられない、外食に出かけたらすぐに飽きて歩き回…
- ファミサポ
- 旦那
- シングルマザー
- 女の子
- 育児
- 初めてのママリ🔰
- 4




3人目が双子で不安です。 3人目が双子だった方や、3人目4人目のお子さんがいらっしゃる方の体験談があれば教えて頂きたいです🙇♀️ 元々子供は3人欲しかった為、今回妊活して授かりましたが双子でした。嬉しい反面、不安も大きいです。 主人は育児にそこまで積極的ではなく帰りも…
- ファミサポ
- 保育園
- 病院
- 双子
- ベビーシッター
- はじめてのママリ🔰
- 6



