「ファミサポ」に関する質問 (18ページ目)

保育園の洗礼について、ワーママさんどのように乗り越えてますか?😭 こどもが大切だし心配というのと、職場にご迷惑をおかけして本当に申し訳ないという気持ちがぶつかりあって、自分は今後どうするべきか頭を悩ませています。 4月から保育園入園し、今週から仕事復帰しました。…
- ファミサポ
- 保育園
- 生後1ヶ月
- 夫
- 義両親
- はじめてのママリ🔰
- 2


ワーママさん、こどもの体調不良で仕事を休むときどのように気持ちを切り替えてますか? 仕事復帰したものの、1日しか出勤できてません辛いです。あっという間に消える子の看護休暇と有給… 病児保育がいつもキャンセル待ちで利用できず、私が仕事休まざるを得ません🥲 復職前にフ…
- ファミサポ
- 夫
- 仕事復帰
- 単身赴任
- 病児保育
- はじめてのママリ🔰
- 2



長崎県島原市在住の方に質問です。 ファミサポに登録しましたが、そもそも提供会員の方が少ないらしく、提供会員の方は高齢の方が多いそうで、対応してくださる方を見つける時点で時間がかかっています。 ネットで検索しても探せないのですが、島原市にはベビーシッターの方もい…
- ファミサポ
- ベビーシッター
- 長崎県
- 島原市
- はじめてのママリ🔰
- 2

長崎県島原市在住の方に質問です。 ファミサポに登録しましたが、そもそも提供会員の方が少ないらしく、提供会員の方は高齢の方が多いそうで、対応してくださる方を見つける時点で時間がかかっています。 ネットで検索しても探せないのですが、島原市にはベビーシッターの方もい…
- ファミサポ
- ベビーシッター
- 長崎県
- 島原市
- はじめてのママリ🔰
- 1

長崎県島原市在住の方に質問です。 ファミサポに登録しましたが、そもそも提供会員の方が少ないらしく、提供会員の方は高齢の方が多いそうで、対応してくださる方を見つける時点で時間がかかっています。 ネットで検索しても探せないのですが、島原市にはベビーシッターの方もい…
- ファミサポ
- ベビーシッター
- 長崎県
- 島原市
- はじめてのママリ🔰
- 1



現在3歳4ヶ月の息子が1人います。 2人目を考えているのですが、 1人目のつわりがひどく毎日点滴に通っていたことを 思い出すと2人目ももしそうなったときに 上の子のお世話ができそうな気が全くしません。 今専業で、息子は幼稚園に通っていますが 発達がゆっくりでまだまだ手が…
- ファミサポ
- つわり
- 口コミ
- ベビーシッター
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 2










0歳第一子子育て中の専業主婦です。 悩んでいるのは私自身の感情のコントロールです。 我が子は比較的育てやすいと感じています。 すくすく育ってくれているし、夜泣きもほぼなく生後2ヶ月頃から夜間授乳もなし。お昼寝もよくするしよく食べるし、ひとり遊びも上手です。 人手に…
- ファミサポ
- 夜泣き
- お昼寝
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5






歯医者って定期的にいってますか? みなさんなら①②どちらがいいですか? ①通い慣れて安心の歯医者 丁寧に説明してくれて自分に合っている 子連れではいけないのが不便 ②近所で子連れokの歯医者 説明があまりなくて不安 とにかく便利なのはこちら 私は3ヶ月に1回定期検…
- ファミサポ
- ベビーカー
- 歯医者
- キッズ
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 2


