「ファミサポ」に関する質問 (19ページ目)



産後の、実母の手伝いについて💦 二人目を妊娠中で、もうすぐ妊娠後期です。 一人目のときは実家が遠方でコロナ禍、旦那は激務、 退院直後からワンオペでなんとか乗り越えてきました。 今は実家から車で50分くらいのところに住んでいて、 産後は実母に手伝いに来てもらうこと…
- ファミサポ
- 旦那
- 妊娠後期
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3

子どもの急な発熱時の仕事について これから復職予定でもし当日急に熱を出された場合、預け先がありません。病児保育、ファミサポ、ベビーシッターは事前に病院へ行かなければいけませんし、両実家遠方なので頼れません。夫も協力はしてくれますが、日によってどうしても休めな…
- ファミサポ
- 病院
- ベビーシッター
- 夫
- 病児保育
- はじめてのママリ🔰
- 2









ファミサポの提供会員やった事ある方いますか?? 子供は好きだし、もう子供も成長して小学生になったので お小遣い稼ぎと言ってはあれですが、やってみたいなぁと思っていてお話聞きたいです◎
- ファミサポ
- お小遣い
- はじめてのママリ🔰
- 1




雨の日の保育園の送迎について。 徒歩15分の距離に保育縁があります。 義母がしてくれいるのですが義母の都合で出来なくなるため 今後生後3ヶ月の子と2歳の子を連れて送迎予定なのですが 雨の日はどうすればいいと思いますか〜?😂 車は運転できません。ファミサポもサポーター…
- ファミサポ
- 保育園
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- 義母
- はじめてのママリ
- 2



保育園送迎についてです! 妊娠9ヶ月まで私が自転車で送迎してましたが、産休に入ったタイミングでパパに保育園送迎をしてもらっていました!7/1から産休から育休に切り替わる兼ね合いで時短保育になるためパパのお迎えが間に合わずでファミサポを3月まで毎日利用することにした…
- ファミサポ
- 妊娠9ヶ月
- 臨月
- 保育園
- 産休
- はじめてのママリ🔰
- 2








名取市でファミサポ利用したことがある方が いらっしゃったら教えてほしいです。 1日だけ朝の送迎を2人分お願いしたいのですが、 ①送迎車は協力会員の方の車を使用するのですか? その場合チャイルドシート等はどうするのでしょうか? ②事前に保育園での確認等ありますか? わ…
- ファミサポ
- 保育園
- チャイルドシート
- 車
- 名取市
- kekechamaaa
- 1

