※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおり
妊娠・出産

①産前は一時退院後、ファミサポやベビーシッターだけでは不安。②産後はA〜Dの選択肢があり、どれが良いか悩んでいる。

とっても長いです。
切迫で入院中、そろそろ2ヶ月になります。

①切迫入院の一時退院について
②第二子出産後の過ごし方について

ご意見下さい🙇‍♂️


4歳娘は保育園年中
旦那は50代で会社の役員

旦那は通常ですと、ほぼ毎晩仕事で居ないのですが、
私の入院中のこの2ヶ月は、高齢の義母に同居して貰いつつ、
会食や出張など出来る限り調整し、
娘のご飯、シャワー、保育園送り、寝かし付け等しておりました。

お迎えやどうしても外せない会食出張の日は、
義母に任せるというような生活をしてます。

来週末、35w1dに私は一旦退院の予定になるのですが、旦那が今になって、

「やっと義母と娘と僕の、生活スタイルが出来てきたところ。
君が帰ってきたら義母は帰るけど、
君が寝たきりで動けないなら、帰ってきてもらっても生活が回らない。
動けるようになってから退院してもらいたい。」

「産後も、娘は自宅で自分と義母で面倒みるから、
お前と赤ちゃんは2人で1ヶ月くらい実家に帰ってもらえないか。」と言う話になりました。


①産前について

私は、一時退院後も1〜2週間(36〜37w)は自宅安静になると思います、(医師確認中)

その間も義母にはいて貰おうと思ってたのですが、
家が狭いからそれは無理だし、日中ずっと2人きりになるから、
私もだけど義母も気を使うだろうし、現実的じゃないとのこと。

それなら義母には帰ってもらって良いので、
退院から1〜2週間は、ファミサポに娘のお迎えはしてもらい、子供と私で宅食などを食べて寝る。

私が普通に動けるようになったら、
お迎えも私がする、と言うようなイメージしておりました。が、

これって現実的でないと思いますか??

ファミサポさんは毎日は来れないので、
難しいときはベビーシッターサービスなどを使うイメージです。(登録済みで未利用)


②産後について

私の実両親の仲が不仲で、正直実家には帰りたくないと思っています。
帰ってもイライラするだけなので。これは旦那も知ってます。

でも、それでも上の娘と、産後6日目の新生児と、
自宅で一緒に生活するのが想像出来ない。と言ってます。

2ヶ月調整しまくったものが、そろそろまとめて返ってくる。
仕事が忙しくなるので、申し訳ないけど自分は4歳娘のことなら出来るけど、
0歳と産後ボロボロの君の面倒は見れないと思う。と言う感じです。

それなら自宅に義母に来てもらって、
私は赤ちゃんと実家に。。と言うことらしいです。

それなら私は、家に実母に来て貰ったり、
ベビーシッターさんに依頼したりすれば良いかなと思って、
ベビーシッターは各社登録済みです。

が片道2時間、実母さんに毎日来てもらうのも大変だし家だって狭いから泊まれない、僕も気を使う。

ベビーシッターだってそんなに都合良く来れるか分からないし、

実親にイライラするかも知れないけど、
それでも実家に帰った方が良いだろう。と言うのが旦那の言い分です。

旦那的にも、
4歳娘、0歳、私の面倒を見ながら仕事するのは辛いし無理。と言う感じです。
(あんたの子でもあるのよ、と思いつつも、まぁ同意します。)



そこで産後は、

A.家が狭いのが問題なら産前も含めて、
1〜3ヶ月くらいは、誰が泊まっても良いように、(義母でも実母でも)家の近所にアパートを借りる。

(必要経費:多分家賃月10万+初期費用+最低限の家具家電費用)
※解約した後それらは家具家電はどうするかの問題あり。
自宅近くに家具家電付きのマンスリーはありません。


B. 腹括って私と赤ちゃんで実家に帰り、無理なら即刻自宅に戻る
(親に渡す生活費)


C. 即刻自宅に戻る可能性があるなら、
ベビーシッター兼家事代行者を1ヶ月くらい契約する。
(費用不明)


D. 金銭的に出来る限り使いたくないけど、
民間の産後ケアセンターを2-4週間くらい使う
(50万〜100万くらい😵💦??)

(住んでる行政の産後ケアセンター(激安)も
申し込む予定ですが人気が高く抽選。かつMAX7日まで)


の、A〜Dどれかかな。と思ってます。。

D.民間産後ケア4週間100万は正直とても非現実的です。
2週間なら行けなくもないかも…という感じです、でも協力使いたくないです。




①産前について
一時退院後、ファミサポやベビーシッターだけでは、
義母も実母も旦那も不在では、辛いと思いますか??


②産後について
A〜Dについて、どれが良いと思いますか??


感情論は抜きにして、
(旦那は忙しいとは言え実子なんだからやるべきだ!
あなたは実親なんだから上手くやるべきだ!等等)

どれが一番良いと思いますか??
長くてすみません、ご意見下さいませ🙇‍♂️💦

コメント

まめ

なんか読んでいて悲しくなってきてしまいました。。。
切迫で入院ってめっちゃ辛いのに。。。

私も切迫早産で2ヶ月入院しました。子宮口を縛る手術をして2回ほど自宅に戻りました。
か、、、
安静にしてずーっと横になっていたにも関わらず、出血してすぐにまた入院(絨毛羊膜炎)、しばらくしてまた一時帰宅するもまたすぐ入院(高血圧)

切迫早産の理由は何でしょうか?
自宅に戻ってもずーっと安静にしなければいけないと思うので、誰かの力は絶対に必要になると思います!
動けるようになるっていうのは非現実的かもしれません。。。

①義母か実母の助けは必要だと思います。
気を使うとか言ってる場合でもない気もします。だって赤ちゃん守ってるんだから、そんなこと気にしていられない。
甘えちゃダメなんでしょうかね?😭
全員に協力してもらう位の気持ちでいた方がいいと思います。
(旦那さんの言葉に衝撃を受けています😢)

②まずは、産後は自分の面倒は自分でみる!(君の面倒はみれないと言われたのでね。。。)
でもやっぱりボロボロで新生児のお世話はやっぱりしんどいですね。
Dができるのならそれに越したことないけども。。。
ご家族さんは新生児には会いたくないんでしょうかね?😰
Aはちょっと遠慮したいです。色々費用がもったいない!
BかCなんでしょうか。。。

と、いうか…
産後は自宅で新生児の世話に専念すればいーんじゃないですか?
(義母でも実母でもシッターでも力をかりて)
旦那さんには主に上の子の面倒をみてもらって。

義母か実母に泊まりじゃなくても手伝いに来てもらうのはダメなんですか?
産後1週間だけ泊まってもらうとか。。。ご自宅には泊まるスペース作るのはそんなに難しいんですか?

  • まめ

    まめ

    追記です!
    私の場合は、切迫早産入院中は一時帰宅も含めて義母と実母に手伝ってもらっていました!
    退院しても動けないので。
    義母は泊まることもありましたよ!その時は2LDKの家でした。

    結局高血圧になって36週で帝王切開です!
    やっぱり切迫なんで退院してもすぐ病院に戻る覚悟でいた方がいーと思います!

    • 7月12日
  • かおり

    かおり


    まめさん
    優しいお言葉ありがとうございます😭

    私も旦那の言葉にはもう言いたいことだらけなのですが、
    愚痴や文句を言っても解決しないので隣に置いておき、、😢

    切迫早産の原因は不明です、上の子の時は指摘された事もなく…。

    25wで頸管長20mm、その後自宅安静にするも、
    26wで16mmで、救急搬送されそこから入院してます。

    ①産前について
    37週になったら動いて良いはずなので、それまでなんですよね。。

    なので、あと2週間旦那はそこまでは入院しておけ。と。

    私は病院にはもう1日も居たくないし、家に帰りたいし、娘と寝たいし、と思いますが、

    娘の寝相は悪いから一緒には寝れない!
    お腹蹴られたら大変!俺がやるしかないんだから!という感じです。
    (ついこないだまで4年以上、
    娘と2人で寝てたので、寝相なんてそんなの百も承知です)

    義母実母共に、別に相手が誰でも気を使うのは当然ですよね、、
    本当気を使うからとか言ってる場合じゃないのに…と思います😢

    自宅は旦那が一人暮らし用に買った戸建てで、そのあと結婚しており…。
    物も多く、なかなか難しいところはあります。

    とは言え、背は腹は変えられないし、寝る所はあるので、もうやるしか無いのでは、、
    と言うふうに思ってるのですが、
    旦那は「狭いのに無理」と言い張ってます😖😖

    私も義母がいても気にしないのですが、
    義母が気を使うと言われると何も言えず…です😭

    • 7月13日
  • まめ

    まめ

    子宮頸管短くなっちゃったんですね💦今までよく頑張りましたね😭💦

    たぶん自宅に帰ったら、また子宮頸管短くなったりトラブル起こるような気もしますね💦
    ホントにずーっと横になってなきゃいけないし、その37週入るまでがめちゃくちゃ大変な気がします😰

    病院にいたくない気持ちはよーくわかります!!
    上の子に会いたいですよね!!
    でも家に帰っても何もできなくて心が痛くなってきますよ😭

    他の方もおっしゃっていましたが、もう37週入るまで入院でもいーような気がします。
    ご主人の衝撃的な言葉をもう聞きたくないです😭(失礼でごめんなさい)
    そっちの方がアレコレ考えずにすんで気が楽です。

    産後は、
    確かに義母さん気を遣うかもしれませんが、
    狭いとか、気を遣うとか…そーゆー問題じゃないのよ!って思っちゃいますよ、旦那さんよ!!
    旦那無視して義母さんと直接やり取りしてお願いするのはどうですか?
    もしくは実母にお願いするか。

    家事代行やシッターでいーならそれでもいーですよね。
    37週まで入院するから、産まれたら家で好きに過ごさせてくれ!って話してみるとか😅

    旦那さん、もっと歩み寄ってくれてもいーのに。。。

    色々問題は多いですが、
    頑張ってくださいね!

    • 7月14日
ちゃんママ

入院生活お疲れ様です🥲

私も2人目切迫早産で入院してました!
ちなみに上の子は妊娠時で4歳
旦那49歳と家族構成も似てるかもです!
旦那は平日休みの職種なので
日曜は全て有給(保育園やってないので)
園に行く日は毎日延長保育で
毎日1番最後のお迎えでした…
お互い両親は高齢だったり
現役で働いてたりと頼れず
旦那1人で頑張ってました😂

そもそも一時退院しないとダメなんですか?!
私の場合は…ですけど
一時退院OK出たけど
結局自宅で絶対安静(病院と同じ生活)
が、必須になると言われたので
病院の先生やケースワーカーさん?に
色々相談して37w直前まで
入院させてもらってました!

①に関しては義母or実母のどちらかが
助けになってくれるのであれば
あるに越した事はないですよね🤔
気まずいとか気を遣うとか
切迫で自宅にいる状況なので
あれば
そんな事言ってられないです💦
それが理解してもらえないなら
退院後の自宅での生活スタイルを
旦那さん義母さんも同席して
先生から話聞いてもらいたいもんです。

②はBかCが現実的ですかね🌀
旦那さんが上の子の面倒なら…
って言うなら入院中もできてたし
そのまま産後も引き続きしてもらって
自分は新生児のお世話に専念。
シッターや家事代行、
産後ヘルパーさんなどに
時々力借りて…って感じですかね…

  • かおり

    かおり


    コメントありがとうございます😭
    旦那様、頼りになりますね…😢

    ウチは昨日電話したら、
    もう頭も痛いし眼科も行きたいのに行けないし、本当に疲れてもう限界なんだ!との事でした。。

    退院は私の希望です、
    赤ちゃんが落ち着いたなら1回帰り、以前の病院に戻りたいと思ってます😢
    救急搬送で運ばれてきた今入院してる病院は、自宅からも遠いのが理由です😖

    私は義母でも実母でも良いのですが、
    実母は仕事もあるので、毎日は難しく、
    義母は、夫曰く、義母が気を使うとのこと。。

    もう家事代行ですね…😭‼️
    それしか無い気がしてきました🥲

    産後はB.Cですかね、その方向で実家に相談してみようと思います😢

    • 7月13日
  • ちゃんママ

    ちゃんママ


    我が家は頼りになると言うか
    誰にも何も頼れないから
    否応なし…って感じでしたね。笑

    ご主人…😓😓
    実際に2人目が生まれたら
    疲れた限界なんて
    言ってられないですよね💦

    病院が違うんですね👀
    それでこのタイミングの
    一時退院だと再入院は
    難しそうですね🥲💭

    お金はかかる前提で話してたので
    義母が気を遣うと言うのであれば
    家事代行さんにお願いして
    こちらの要望を確実に
    叶えてもらった方がいいかと👌🏻


    産後はホルモンバランスも崩れますし
    どうか無理せず過ごせますように😭✨

    • 7月13日
(๑•ω•๑)✧

Aが良いと思いました🤔
退院するとはいえ切迫だと何があるか分からないですし、誰かご主人以外の人に近くにいてもらえるのは助かると思います☺️
ただ、もしかしたら直ぐまた入院になるかもしれない、37wくらいで生まれてくるかもしれない、等考えたら、マンスリーじゃなくて近くのホテルに連泊してもらう感じでも良いのかなと🤔体調が整って動けるようになれば泊まってもらう必要も無くなりそうですし🤔

イライラしてもしょうがないので、お金で解決できることはどんどんお金で解決するのが吉ですよ☺️