女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
公文の英語ってどうですか? 公文はプリントをひたすら解く、先生は教えてくれないイメージがあります。 そうすると、英語を習っていない子供はどうやって公文で学習していくのでしょうか? 英語の授業が始まったとき、周りより少しできてる…くらいになって欲しく、英会話がで…
年長さんで公文とかの学習系の習い事してるかた。 漢字とかになりますか? ひらがな、書き順okでカタカナがたまに微妙。 英語はローマ字を独学でちょこちょこ覚えてて親はノータッチ。 友達の子が月〜日の漢字をしてると娘に教えてくれてすごいなーと思いました。 足し算、引き…
あーーーー 自己嫌悪。 学習障害がある娘。 6年生なのですが、注意欠陥もあるからなのか?片付けもできません。 この前1人部屋ができて、一通りどこに片付けるか決めて、出したら片付ける!と話してたのですが、もう1日目から出しっぱなし。 最初は優しく元あった場所に片付けて…
今日も欠席。。 さ、家庭学習始めるか。 中1の先生役、難しい〜😇
年少さんのお子さん、自宅学習とかさせてますか?💡 してる方はどんなことしてますか?
共働きのみなさん。 絵本の読み聞かせできてますか? 特に昼寝のない小学生😂 17:30には夫含め家族みんな揃います。そこからお風呂ごはん、宿題や自主学習して、、 20時には寝かせたい!遅くても20:30!と思って頑張っています。 宿題もやる気でゴリゴリやるわけではないので時間…
現在幼稚園に通っている5歳の息子がいます。 入園前に公園で知り合った親子がたまたま同じ幼稚園で、年少・年中と同じクラスになり、仲良くさせていただいてます。 ただ最近少しそのママに対しても少し考えの違いを感じることが増えたり、向こうのお子さんがわりと自分の思うよう…
幼児教育…皆さんどうされてますか? 今8ヶ月の娘がいますが、自宅での教育をどうするか迷っています。 今考えているのは、近くにある公文が土曜日も空いてるので、土曜日は送迎してもう1日は平日に通信教育。(これが可能なのかは聞かないとわからないのですが…) もう一つはZ会…
自宅でそろばん教えているよ〜!って方 又、 習い事行かずにプリントやドリル学習させてる人でもコメントください✨
学校から渡されるパソコン学習💻️ 学校で提供するならちゃんと文字読んでくれるやつにしてくれよ…🥺 テストに先生が書いても大人(私)が丁寧に書き順も合ってて書いても、クラスメイトの字が上手な賢い子が書いても×くらうようなものを用意しないでくれ🤪 うちはタブレット学習推進…
4歳娘の英語学習についてです。 現在DWEとペッピーキッズクラブに入っています。 DWEが先でアウトプットの場が欲しくなり ペッピーキッズクラブに入りました。 最近DWEのABCクラブが近くにでき、そちらもいいのではないかと悩んでおります。 今日体験に行ってきて、本人も楽し…
2部屋ある子供部屋は1部屋しかエアコンが付いていません😱 その部屋は今おもちゃ部屋としていますが、もう一部屋に長女のちょっとした学習机を置こうと思っています✏️ (学習机には賛否両論ありますが、リビングでは下の子たちが邪魔をするので仮に使わなかったとしても置く方針で…
校外学習でカレー作るので米1合持たせろって… 今の状況分かってます?😑 米が無いお家もいっぱいあるでしょうに。 焼きそばとかに変更しろって。
公文の先生に、帰り際 「掛け算の練習お願いしまーす」 と言われて、後ろに車が詰まっていたので はいはーい☺️👍と返事をして帰ってきたのですが 何をしたら良いのか分かりません😰 あまり公文の先生と話す機会もないので いつも子どもから家でやることを聞くのですが 5歳の方は何…
上の子にいつもイライラしてしまいます。 小2ですが、勉強がなかなか出来ず、学習障害でもあるのかなと思っている所です。カタカナもまだ覚えきれず、漢字もなかなか覚えられず、算数の時計のテストは10点、その他にも学校で発表はおろか、朝の健康観察で「はい、元気です」すら…
学習障害について 小1の男の子なんですが、ひらがなが読めません。 夏休み中に一緒にだいぶ勉強したおかげで、夏休み前よりは読むことができるようにはなりましたが、音読では文章を読むというより文字を読んでいる感じです。 ところどころわからない文字もあってひらがな表から…
来年の春から小学生になる娘がいます。 先取り学習に興味があるのですが、何から始めていいかわかりません💦 娘の現状 ひらがな→読みは完璧 書くのは8割ほど カタカナ→読みは完璧 書くのは6割ほど 数字→100まで数えられる 100まで書ける 10までの足し算と引き算はできそ…
学習机、どのようなものをご購入されましたか? 決め手は何ですか?😆 現在年長、来年4月から小学生の息子のために学習机を用意しようかと考えています。 リビングはそこまで広くないので、2階の子供部屋(現在は物置部屋です笑)に置くことになると思います。
娘には若干の学習障害があります。 習い事の先生にはやはり伝えるべきですよね? 運動系とお勉強系に通っていますが、診断が出たのが最近でまだ言えていません。
『学習障害について』お子さんが学習障害の方いますか? 4年生でASDの娘がいます。支援級に在籍してます。 国語が苦手で、漢字が覚えられないようです。文章問題も苦手でケアレスミスが多いです。 放課後デイにも通っています。この間、モニタリングがあり放課後デイの先生から、…
小学1年生です。 こちらから声をかけなきゃ、宿題も含め絶対に勉強をしません。仕方なく嫌々始めるのでやる気も全くなく、覚えないし理解もしないし、これからどんどん学ぶことが難しくなっていくのに不安しかありません。 ドリルも嫌、タブレット学習も嫌です。 学童に行ってい…
2段ベッド、ロフトベッドで後悔した、成功だと思ったことを教えてください! (現状) ・3学年差で、ほぼ4歳差の姉・弟きょうだいです。 ・子ども部屋は二つありますが、最初のうちは一緒に遊ぶことが多いと思います。いまもケンカしつつ2人で遊んでいます。 (予定) ・来春小学…
雲雀丘学習幼稚園についてご存知の方おられますか?☺️ 宝塚市
子どもの学習用にiPadがある方教えてください! 我が家にはiPadはないのですが、子どもたちの学習アプリを入れて使うために中古で購入しようかと考えています。 その為だけで余計な機能はいらない場合、iPadは何世代のものがオススメですか?最低でもこの辺、みたいなのが知りた…
子供の癇癪に困っています。 そろそろイヤイヤが出てきました😭 普段は、おっとりで、穏やかな方です。 自己主張もそこそこハッキリする方ですが、交渉(代替案)が使えるので助かっています。 しかし、交渉が使えない抱き上げる時など、そっくり返って頭を叩きつけて来ます。 し…
9月から息子の保育園生活がスタートします。 私の仕事が夜の時間帯(学習塾)のため、お迎えから寝かしつけまでは夫が担当になります。 私が帰る頃には寝ているか、もう寝るところといったかんじです。 今日は私が寝かしつけても寝ず、パパに変わった途端すぐ寝ました。 そこでふ…
こんばんわ いつもお世話になってます 今年小学一年生になりそこまで焦っていませんでしたが、もう夏休みも終わるころでひらがなの、読みも書きもできません。 学習障害でしょうか。何度教えてもストレスなのか癇癪を起こします。
発達障害や学習障害だとそろばんに通わせても意味が無いというか、かなり厳しいでしょうか? 娘に数の概念を教える方法に悩んでいます。
「学習」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…