
5歳の男の子が字に興味を持つように家庭学習を工夫したいのですが、ひらがなの練習や手紙を書くことに抵抗があります。タブレット学習が効果的か、他のアプローチについて教えてください。
5歳の男の子です
家庭学習について
字に興味を持ってもらいたいのですが、、
百均で買ってきたひらがなの練習ノートや
お友達にお手紙書こうよ!とかも全然だめで、、
本人的には書けないからやりたくないが
すごいあって、、
集中力もある子なので
興味を持ったら頑張れると思うのですが、、、
タブレット学習なら
遊びながらできるのかな?とか思うのですが
みんなさんはどのようにアプローチしてますか?
- まる
コメント

はじめてのママリ🔰
はじめは親が文字を指で追いながらの絵本の読み聞かせはいかがですか?💚
あるひらがなが程度読める(完璧じゃなくてOK)→書く
のがスムーズかなと思います!
運筆の練習は、迷路など楽しめるものはいかがでしょうか。

𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
ポケモンとか好きなアニメとか
YouTubeのチャンネルとかから
学ぶほうが早かったです😂
ポケモン好きになって
カタカナは一瞬でした😆
6歳年長でいまは漢字に興味ありです!
-
まる
コメントありがとうございます!
うちもポケモン好きです!
ポケモンの図鑑?もあるので
一緒に見てみようと思います😭!
すごいですね!!🫢
うちも早速取り入れさせてもらいます!ありがとうございます😭- 12月4日

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない
先に書くのはハードルが高い気がします🤔
読み先行で絵本、平仮名ポスター貼りっぱなしで「○○(お子さん)の○はこれだね」とか分かり出したら大げさに褒め読めるものを増やしていきます。一緒に図書館とかも💮
-
まる
コメントありがとうございます!
読み聞かせは毎日しているので
子供の名前のひらがなとか
意識出来るように
読み聞かせの中に取り入れてみようと思います😭!
ポスターもないので
トイレやお風呂にも貼ってみようと思います😭!
全然思いつかつかなかった😭
すごい助かります!ありがとうございます😭- 12月4日

はじめてのママリ
もし電車好きでしたら電車のひらがな図鑑がおすすめです!
うちの子もそれで興味を持ちました😊
-
まる
コメントありがとうございます!
電車は見せたことがないので
保育園の本で興味あるか見てみます!
昆虫が大好きなので
昆虫図鑑も見てみたいと思います!
ありがとうございます😭!- 12月4日
まる
コメントありがとうございます!
読み聞かせですね!
毎日してるのですが、
指で追うことはしてなかったです😭💦
早速今日から取り入れさせてもらいます😭♡!
迷路は全然やっていなかったので、ちょっと迷路の本も見てみたいと思います!
私では思い浮かばなかったこと教えていただいて、ありがとうございます😭!