「添い寝」に関する質問 (36ページ目)


生後6ヶ月にしておしゃぶり使ってみるか悩んでいます。 夜泣きが始まり、1〜2時間おきに起こされる日も多いです。 夜中はまだ授乳したらトントンしてすぐ寝てくれることもあるのですが、朝方が授乳しても泣いて寝てくれないことが多く、抱っこで揺らしてやっと寝ます🥲 今までなん…
- 添い寝
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3

みなさん睡眠退行いつ終わりましたか?? もうすぐ生後4ヶ月ですが、夜中ミルクをあげてもあやしても添い寝しても1時間で起きちゃいます。 日中も散歩やスイマーバや昼寝をたっぷりしても、逆にとっても少なくしても起きます…😭
- 添い寝
- ミルク
- 生後4ヶ月
- 昼寝
- スイマーバ
- はじめてのママリ🔰
- 2

【生後4ヶ月 睡眠について】 経験ある方いらっしゃれば教えてください。 昼間は抱っこ寝オンリーのため、 夜はどうしてもベッドや添い寝などなんとかおろして寝かせたいと思っています。 最近はモロー反射も少なくなり、夜に至ってはスリーパーを着せ授乳をすればベッドに着地…
- 添い寝
- 授乳
- 生後4ヶ月
- スリーパー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1


1歳なりたてで 初めてビジネスホテルに旅行で泊まります。 ベビーベットの貸し出しがありません😭 流石に大人用は高くて落ちた時が怖いので添い寝は したくないです。 みなさんホテルで赤ちゃんとお泊まり どうしてますか?
- 添い寝
- 旅行
- 赤ちゃん
- 1歳
- ベビーベット
- ぱんだ
- 6



横抱っこで寝かせようとすると急に反り返ってギャン泣きするようになったことありますか??7ヶ月なんですが、添い寝トントンや添い乳で寝れなくて泣いちゃうときは抱っこして寝かしてたんですが、最近抱っこすると余計に泣きます。でも下ろしても泣くしお乳あげても寝落ちできな…
- 添い寝
- 泣く
- ハイハイ
- おすわり
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 0








帰省時の赤ちゃんの寝床、どうしていますか? 寝返りをうち始め、よくうつ伏せになってしまうため、柔らかい大人布団で添い寝するのは怖いです💦 ただ、ディモアのココネルエアーなどを使うには寝返り前までとの記載があり、困っています😭
- 添い寝
- 赤ちゃん
- 布団
- 寝返り
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 1




抱っこでの寝かし付けと、添い乳での寝かし付け、続けていると後々大変ですか? 最近、寝付く前に布団に下ろして添い寝+手を握る+おしゃぶり(もしくは指しゃぶり)で寝ている生後4ヶ月の赤ちゃんです。 寝ぐずりがひどい時や目がらんらんとして寝そうにない時は抱っこでウロウ…
- 添い寝
- 生後4ヶ月
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 1









関連するキーワード
「添い寝」に関連するキーワード