「添い寝」に関する質問 (205ページ目)

生後5ヶ月の男の子です。 今まで夜は6-8時間とか続けて寝てくれたのに、10日ほど前から睡眠退行なのか、1-2時間ごとに起きて泣きます。 3歳の娘と3人で寝ており、息子が泣くと娘も起きてしまうので、時間をかけてトントンや抱っこで寝かしつけは出来ません。言い方悪いですが、と…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- おしゃぶり
- ベビーベッド
- さくら
- 0

ベビーベッドについて👶🏻 里帰り出産をして、夫が単身赴任のため生後6ヶ月ごろまで実家にいる予定です。 生まれたら寝る時は2階の自室、日中は日当たりのいい1階のリビングで過ごすつもりです。 ベビーベッドの購入について悩んでます。 1階、2階両方に置くか、2階だけにして1階…
- 添い寝
- 里帰り出産
- 生後6ヶ月
- ベビーベッド
- 生活
- はじめてのママリ
- 7





赤ちゃんが居るご家庭で すのこ➕マットレスで寝てる方に質問です! ベビーベッドを購入しましたか? それともベットインベッドのようなものを購入しましたか? 1人目の時はベッドだったので、ベビーベッドをお祝いで頂き使用していました。 現在は、娘の成長で高さがあるのが…
- 添い寝
- ベビー布団
- ベビーベッド
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4




北海道在住 冬の夜の添い寝について 最近生後5ヶ月の娘が手を握ったり、添い寝したりじゃないとちょこちょこギャン泣きして起きます😂 以前は娘にベビー布団で寝てもらい、私が隣のマットレスで寝てたのですが、今はダブルのマットレスに娘と二人で寝てます。 (夫よ、すまない…
- 添い寝
- パジャマ
- ベビー布団
- 生後5ヶ月
- スリーパー
- ママリ
- 2






生後7ヶ月男児です! 夜はベビーベッドで朝まで寝てくれる子でしたが、1ヶ月前くらいから寝ても泣くようになり、添い寝になりました。添い寝だと泣かずに寝てくれるのですが、ここ1週間ほどは、添い寝ですこしでも私と離れるとギャン泣き。 それなのに寝相がすごく悪くて、ずー…
- 添い寝
- オムツ
- 生後7ヶ月
- ベビーベッド
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 2



日々孤独に子育てしてるので誰かに聞いてもらいたいだけの投稿です! 娘寝かしつけで添い寝しながら太ももの間に手置いたら、 「ちょお〜っとぉ〜!ちかん!ちかん!」 って言われて笑い止まらなくなってめっちゃ寝かしつけに時間かかってしまいました🤣 2歳児おもしろー!!
- 添い寝
- 寝かしつけ
- 2歳児
- 子育て
- 孤独
- はじめてのママリ🔰
- 2








4ヶ月半頃から夜泣きが増え添い寝するようになりました そのせいかベビーベッドで寝てくれなくなりました 一緒に寝てくれるのも今だけか〜と思えば添い寝することは全然いいのですが、 そろそろ羽毛布団を出したいと思っていて そうなると顔にかかってしまう危険がありますよね💦 …
- 添い寝
- 夜泣き
- ベビーベッド
- 布団
- うなる
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「添い寝」に関連するキーワード