「食べさせ方」に関する質問 (23ページ目)










生後6ヶ月の女の子がいます。 5ヶ月になった日から離乳食スタートして6ヶ月と1週間目から2回食になりました! 食に対する興味もあって食べてくれてる方だとは思うのですが、集中力がないのかハイローチェアで食べてる途中で足バタバタさせたり唸ったり泣いて中断してしまいます。…
- 食べさせ方
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- 女の子
- ハイローチェア
- はじめてのママリ🔰
- 1

離乳食初期(後半)の食べさせ方について 2回食になって2週間が経ちました。 食べ方もそれなりに上達したので、ペースト状の食べ物を水分へらしてぽってりした状態で食べさせてます。 (かぼちゃなどは茹でてそのままお湯で伸ばさずブレンダーする感じです。) 今日たらを初…
- 食べさせ方
- 食べ物
- 食べ方
- おかゆ
- かぼちゃ
- はじめてのママリ🔰
- 1

離乳食の食べさせ方についてです! 生後6ヶ月で2回食なって1週目ですが、食べながらとにかく遊びます😅 口ぶーってしたり、スタイやシリコンビブかじったり、、、何も渡さないとそれはそれで怒ります😥 離乳食初期はバウンサーであげてたんですが、バウンサーが嫌いみたいで、抱っ…
- 食べさせ方
- 着替え
- お風呂
- 妊娠1週目
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 8










(生後10ヶ月)掴み食べ初期の食べさせ方について 生後6ヶ月から離乳食を始め、9ヶ月頃からやっと起動に乗って良く食べてくれるようになりました。おかゆは5倍粥、野菜は微塵切りより少し大きいくらいで食べさせています。あまり粒が大きいとおえっとなってそこから食べてくれなく…
- 食べさせ方
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- 生後10ヶ月
- 赤ちゃん
- りこまま
- 2








関連するキーワード
「食べさせ方」に関連するキーワード