※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そうそうママ
子育て・グッズ

息子が卵アレルギーで卵黄は食べられるが、卵白は負荷試験後に食べさせる予定。卵黄は固茹でして裏ごしし、ご飯に混ぜている。他にどんな食べ方があるか教えてください。

息子が卵アレルギーで卵黄は全部食べれました!卵白は負荷試験してからあげるつもりなのですが、卵黄のみ食べさせるときどんな食べさせ方させてますか?今ずっと固茹でして裏ごししてご飯に混ぜてたんですが、それ以外に皆さんどうやって食べてますか?✨よかったら教えてください🥰

コメント

はる

茹でて皮剥きしたトマトにのせてミモザ風サラダにしたり、野菜+粉物と混ぜてお好み焼き風にしたりしました😄

  • そうそうママ

    そうそうママ

    なるほどです!お好み焼き風もいいですね✨やってみます!ありがとうございます😚💓

    • 5月29日
mama

下の子が卵アレルギーです。
お粥に入れたり、麺類にいれたり、何でも入れてますが、最近量が増えてきて食べさせるのも大変ですよね😂
この間先生に確認したらしっかり火を通せば炒り卵にしてもいいと言っていたので、そうやって食べさせてみようかなと思ってます✨

  • そうそうママ

    そうそうママ

    そうなんです!卵黄一個分って結構な量なんですよね💦
    炒り卵ですね!わたしも火を通すのが甘いとアレルギー出そうで怖かったんですが、
    一度きちんと火を通してあげてみます💓ありがとうございます😊✨

    • 5月29日