「生後11ヶ月」に関する質問 (74ページ目)

生後10ヶ月です。 もうすぐ生後11ヶ月になりますが、 みなさんどのくらいミルクあげていますか?? 1日のスケジュールを教えて頂きたいです!
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 生後10ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 7



離乳食 調味料について もうすぐ生後11ヶ月の男の子を育てています。 離乳食を作る際に調味料は何をどのくらい使われていますか? また、ベビー用の使用していますか?大人と同じものを使用する際は減塩や無添加のものを選んだ方がいいのでしょうか? そろそろ取り分けしなが…
- 生後11ヶ月
- 離乳食
- ベビー
- 男の子
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 5



もうすぐ生後11ヶ月ですが、夜のオムツが漏れます🥲 こんにちは。 もうすぐ生後11ヶ月の男の子がいます! うつぶせ寝が多くなりムーニーのパンツタイプのオムツでは前から漏れてしまったので、こちらでおすすめされたパンパースの夜用オムツを買いました。 ですが、漏れたり漏れ…
- 生後11ヶ月
- オムツ
- パジャマ
- パンパース
- おすすめ
- はじめてのママリ
- 8






離乳食食べない 生後11ヶ月、離乳食食べなくなりました😱前から食べは悪かったのですが、気に入らないものは食べない、混ぜ込みなら少し食べるが途中で口開かなくなります、、 ベビーフードは一応食べます。でも、全食ベビーフードもな、、と思いながら、、どうしようって感じです…
- 生後11ヶ月
- ミルク
- ベビーフード
- 月齢
- 離乳食食べない
- はじめてのママリ
- 3


生後10ヶ月、生後11ヶ月でミルクを卒業してる方に質問です。 離乳食はどのくらいの量を食べてますか? 大体でいいので軟飯(お粥)、野菜や果物、タンパク質で分けて教えていただきたいです🙇♀️ よろしくお願いします。
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 生後10ヶ月
- 体
- Y.M
- 2

生後11ヶ月の子にあげる おすすめの干し芋ありますか??🍠 国産無添加で、砂糖が入っていないものがいいのかなと 思ってはいるのですが、皆さん何買われてますか??
- 生後11ヶ月
- おすすめ
- 無添加
- 国産
- はじめてのママリ
- 0





生後11ヶ月のイヤイヤ期? つい数日前まではよく食べて、むしろ足りない!と怒って泣くくらいだったのに… この数日、急に自分で食べたがるようになり、 私があげようとすれば手で払いのける、本人がやりたがるつかみ食べは(ご飯や汁物なので)うまく出来なくて泣く、スプーンを使…
- 生後11ヶ月
- 泣く
- りんご
- イヤイヤ期
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後11ヶ月にもうなるのですが、水分量についてです。 朝イチと夜の最後だけミルクを飲ませており、あとは離乳食後に麦茶なのですが 水分量ミルク、麦茶合わせてトータル400〜450ほどは少ないですか? もっと水分取らせたほうがいいでしょうか?💦
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- うなる
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後11ヶ月の赤ちゃんを連れて、祖父のお葬式に出るのですが赤ちゃんの服装って黒い服であれば大丈夫なんでしょうか、、 男の子です。フォーマルな黒い服を持っていない為、黒のトレーナーに黒のズボンとかを用意しようかなと思っているのですが、、
- 生後11ヶ月
- 赤ちゃん
- 服装
- 男の子
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 7


生後11ヶ月の赤ちゃんがコロナ3日目ですがまだ解熱しません。 大体3日で解熱すると言われたのですが、まだ38度です。 体は熱があるとは思わないくらいひんやりしています。 まだ体温が上がりきってないのでしょうか? やはり解熱時は汗が出るものでしょうか?
- 生後11ヶ月
- 赤ちゃん
- 熱
- 体温
- *..*•..•いちご*..*•.*
- 0

もうすぐ1歳の子です。 最近泣く時床に額を打ちつけたり、ダイニングテーブルの下に潜り込んでは頭をぶつけ、ベビーベッドの柵に頭をぶつけたりで額にいくつもあざが出来ています😢 正直、虐待を疑われるのではとヒヤヒヤしています。 夫はこのくらいの子なら皆そうなんじゃない?…
- 生後11ヶ月
- ジョイントマット
- ベビーベッド
- 夫
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「生後11ヶ月」に関連するキーワード