※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
お仕事

生後11ヶ月の子供がおり、仕事復帰後に続けて熱や体調不良で仕事に支障が出ている状況。1歳の子供を預ける負担が大きいため、パートや時短勤務を検討中。他の方はどうしているか、預け先の工夫について教えて欲しいです。

生後11ヶ月の時に4月入園で、
フルタイムで仕事復帰しましたが、
4〜7月まで、まともに仕事できていません。
毎週毎週毎週毎週熱出します。
流行りモノに感染することはあるものの、
謎の熱や嘔吐などでお休みが続き、
私自身の体調不良などもあり
7月は特に週2回しか出勤していません。
毎回毎回申し訳ありませんでしたと言うのも辛いし
上司の気持ちを考えたら、毎回朝からあーまたか
って思うのも嫌だろうな…と。

開園と同時の7時に預け、延長になるギリギリセーフな18時お迎え。それが週5(仕事休みの日は家で見ています)っていうのはやはり1歳の子どもにとっては負担が大きいですよね。仕事をパートにすべきか、、時短にすべきか、、迷いますがそうしたところで、体調崩すときは崩しますよね。

みなさんはどうされてますか??
また、預け先がない方はどんな工夫されていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

姉妹とも4ヶ月復帰です😊
長女の時は、フル出社、次女妊娠時からフルリモート、今は時短フレックスにしています。
時短だと母子ともに心の余裕があるかなと思うのと、病気は基本夫と曜日制にして分けてて、私は在宅に切り替えたりで乗り切ってました。
一応病児保育3ヶ所登録、病児シッターも1ヶ所登録はしてましたが、これまで使わず乗り切ってはいます💦

ここ2年、病気で休むことはなくなりましたよ😊母子ともに免疫つくまでは耐えどきなのかなと思います😭今ほんと、めちゃめちゃ大変だと思います!応援してます!

  • mama

    mama

    病児保育、病児シッターという選択肢ありましたね!!
    できれば使いたくはありませんが、、、
    2〜3才になるまでは乗り切らないといけませんね…

    • 7月26日
deleted user

今フルタイムのパートで7:30〜18:30まで預かってもらってます😊

預け先がないため、病気の日と発熱後24時間ルールの日は病児保育に預けています。

正直可能であれば、時短やもうすこし働く時間をセーブしたパートになりたいです💦
病気のしんどそうな子どもを預けて働きにいくのが辛いです😞

  • mama

    mama

    分かります…
    こどものこと働きにくいし、でも稼がなきゃ生活きつくなるし、選択肢少ないですよね…

    • 7月26日
初めてのママリ🔰

まだ復帰はしてませんが、息子は身体強い方ではないのできっと保育園の洗礼受けまくるだろうなと予想して、病児保育登録しようとおもってます😢
毎日おつかれさまです😭