「生後11ヶ月」に関する質問 (218ページ目)

もうすぐ1歳になる生後11ヶ月の赤ちゃんのおやつ!お菓子! 量ってどれくらいあげていいんでしょうか?? ピジョンのほうれん草と小松菜のビスケット一袋と、 和光堂のほうれん草と小松菜のおせんべい一袋、小魚のおせんべい一袋 この量を一回のおやつタイムにあげるのは多す…
- 生後11ヶ月
- おやつ
- 赤ちゃん
- 1歳
- お菓子
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後11ヶ月。赤ちゃんが1回の昼寝で1時間以上寝るという方、お聞きしたいです。どんなな寝かしつけで寝かせてますか? 添い寝?それとも抱っこで寝かせて布団に下ろしてる?それとも他の方法?参考にしたいので教えていただけたら嬉しいです。
- 生後11ヶ月
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 布団
- 昼寝
- Kk
- 10







お昼寝について 間もなく生後11ヶ月です。 寒くなってきて就寝時、お昼寝時はダウンスリーパーを着用しています。それまではお昼寝のため寝室へ連れて行ってもしばらく遊んでから寝る、と言った感じでしたが、丈が長めのスリーパーを着せるようになってから思うように動けないた…
- 生後11ヶ月
- 寝かしつけ
- お昼寝
- スリーパー
- 洗濯
- はじめてのママリ🔰
- 0





生後11ヶ月の息子なのですが、離乳食を凄くよく食べてくれるので、離乳食後のミルクは飲まず、おやつの時に200飲んでいます。1日200だけでは少ないでしょうか?ちなみに飲ませているのはフォローアップです。
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- おやつ
- 息子
- まぁ
- 2












現在生後11ヶ月になりますが、生後9ヶ月で 離乳食食べて、うま!を覚えて (美味しいは難しいのでうまっと私が言ってた) いないいないばあで、ばあ!と言うのと 生後10ヶ月になってからは犬に限らず動物みてワンワンと言うようになりましたがそのほかはまだママパパまんまとかは…
- 生後11ヶ月
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- 生後10ヶ月
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 7


今通園に使ってるのは電動自転車で後ろに子供乗せが着いてるやつ🚲 2人目が生後11ヶ月?くらいに保育園預けて仕事復帰予定なのだけど… 免許がないので勿論自転車🚲 ただ、前側に子供乗せを着けられないタイプの自転車だからどうしよ〜!😱と漠然と考えてたけど💡 市町村で多少違いはあ…
- 生後11ヶ月
- 保育園
- 抱っこ紐
- コンビ
- スリング
- ちゃんリ🍓🌸娘はキシーミシー👧
- 0

生後11ヶ月 ワンオペでのお風呂の入れ方について質問です。 今までお風呂に対して恐怖感もあまりなかったんですが、ここ最近1週間くらい前から洗い場で私から離れなくなりました。離したらギャン泣きです。このままだと私が、体、頭が洗えません。浴槽に一度つけてあげても嫌み…
- 生後11ヶ月
- おもちゃ
- 体
- つかまり立ち
- ギャン泣き
- ままり
- 5
関連するキーワード
「生後11ヶ月」に関連するキーワード