「生後11ヶ月」に関する質問 (214ページ目)

手づかみ食べについてです。 生後11ヶ月の息子が全然手づかみ食べをしません😅 焼きおにぎり、食パン、おやき、うどんおやきなど、様々な手づかみメニューを作ってきましたが、自分で持とうとはせず、指さしをして、「これたべたい」とアピールします。どうぞと渡してもイヤイヤし…
- 生後11ヶ月
- 息子
- うどん
- パン
- 手づかみ食べ
- はじめてのママリ🔰
- 3

人見知りをしているのか知りたいです。 生後11ヶ月の男の子です。 コロナ禍もあり、人と触れ合う機会が少なかったのですが最近初めて友達と友達の赤ちゃん(7ヶ月)と遊びました。 息子は友達の赤ちゃんを見るなりギャン泣きしてました。泣かない時間はあんまりなかったです。 違…
- 生後11ヶ月
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- 2歳
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後11ヶ月になる息子がいます。 食事の際バンボのようなものに座らせ腰ベルトを付けているのですが、足が地面につく為床を蹴って仰け反り脱出してしまいます。ダイニングテーブルではない為ハイチェア以外で何かオススメの椅子ありますか?
- 生後11ヶ月
- 食事
- 椅子
- 息子
- バンボ
- はじめてのママリ🔰
- 3







生後11ヶ月半で、ちょーど明日で 今使ってるミルク缶がおわります! それと同時にミルクをやめて フォローアップミルクを 飲ませようと思うんですが 最初ってどのくらいあげましたか🙁? 寝る前だけでも良いでしょうか?
- 生後11ヶ月
- フォローアップミルク
- おRee🍶♡
- 2













もうすぐ一歳になります👶🏻💕 完ミで育ててきて、生後11ヶ月すぎてからミルク飲まなくなりそのまま卒業しました🙌🏻 フォローアップミルクも牛乳もまだ飲ませた事ないんですが、どちらか飲ませたがいいですか⁇ 食欲はめちゃくちゃあります!
- 生後11ヶ月
- 牛乳
- フォローアップミルク
- 完ミ
- marimi
- 2

生後11ヶ月で近い月齢のお子さん居る方、、 離乳食の時間なのに寝てしまって 起こしても超絶機嫌悪い時って ご飯どうしてますか😅? あげた方が良いんですかね(;▽;)
- 生後11ヶ月
- 離乳食
- 月齢
- ご飯
- おRee🍶♡
- 3





関連するキーワード
「生後11ヶ月」に関連するキーワード