
コメント

りあ
うちは体重少なめ、食事も少食で離乳食もあまり量食べませんが、おやつあげてないです。
予防接種終わりにボーロや小魚せんべいあげると喜んで食べますが、普段はなくて大丈夫みたいなので(*^^*)
離乳食で栄養バランス摂れてるなら、あげなくても問題ないと思いますよ!(^^)!
ただ、よく動き回る子で次の食事までもたないようであれば、小さめおむすびやふかし芋等あげるのが望ましいって聞きました!

2児の母
しっかり食べられているようであれば、様子を見ながら毎日あげる必要はないのかなと思います!量も食事の邪魔にならない程度で。
1歳になった頃から時間を決めてあげていくのがいいのかなと思います!
-
パタ
おやつも食事もあげたらあげるだけ食べてしまうので、足りないのか食べるのが好きなだけなのかなんなのか分からなくて😅一旦おやつタイムやめてみることにします。
1歳頃〜運動量が変わってきたら様子をみてみます。
ありがとうございます😊- 7月20日

そら
今1歳ですが、11ヶ月の、ミルクを寝る前のみにしたタイミングでおやつをあげ始めました!
果物やふかしいも、おにぎり、めんどくさい時にはおせんべい等買ったものをあげています😊
おやつ=食事なので、私の考えは食事と食事の間が4時間以上空いたらおやつをあげよう、と思って始めました!
-
パタ
うちも同じく、日中はミルク飲まず寝る前の1回だけです😄🍼
大人の感覚のおやつでなくおにぎりやおいもがいいんですね🍙今はまだ素朴な味で育って欲しいものです。
うちもお昼寝等のタイミングで空いてしまうことがあるのでそうなったらあげようと思います😊
ありがとうございます。- 7月20日

日月
バナナ、ヨーグルト、おやきなどが用意できれば、補食として食べさせています。
用意できないときは、ハイハイン1袋やボーロなどです。
お姉ちゃんがおやつを食べるタイミングで一緒に食べていますよ😊
ミルクを卒業させたいので、ミルク代わりです( ´ ▽ ` )ノ
-
パタ
なるほど💡ミルク代わりって考えもありますね。そして、お姉ちゃんが食べてると欲しいですよね😄
バナナヨーグルトおやきはだいたい常備しててごはんにしてましたがおやつでもあげてみます😊
ハイハインはやはり1袋ですね!食べたそうだからと2袋あげないようにします。。😂- 7月20日

もか
うちはかなり大きめで食いしん坊、上の子のおやつ時間があるので毎日あげてます。ふかし芋や果物、ヨーグルトやパンケーキなどです。夕ご飯までお腹空くので、毎日あげるようにしてますし、少しじゃ足りないので、いつも追加してあげてます。
-
パタ
食べるの大好きなんですね😄上の子と同じものを食べてますか?
うちも食べることは好きそうなのでお腹空いてそうならあげるパターンでいってみようと思います😊- 7月20日
-
もか
果物やパンケーキ、ふかし芋の時は大体同じものあげてますが、上の子が市販のお菓子などの時は別のものをあげてます。うちはまだ母乳あげてるんですが、体も大きいせいかお腹が空くようで、いつも喜んでバクバク食べてます。
- 7月20日
-
パタ
そうですよね、まだこの月齢では市販のお菓子でなくてもいいですね。たくさん売ってるからつい美味しそ〜うと買ってしまいそうになります。喜んでバクバク食べてくれるとあげる甲斐がありますね😄ご回答ありがとうございます。
- 7月21日
パタ
なるほど、がんばったねのご褒美であげられてるんですね😊🎶
欲しがらなければ特にこちらからあげなくてもよさそうですね😀一旦おやつタイムはやめてみて、体重と相談しながら決めていきたいと思います。ありがとうございます。