「生後10ヶ月」に関する質問 (62ページ目)

生後10ヶ月、マルツエキスの飲ませ方 便秘でマルツエキスを処方されたのですが、何かいい食べさせ方ありますか? いつもヨーグルトと混ぜているんですが、毎回ヨーグルトだと他のタンパク質をあまり摂れなくて、タンパク質の摂りすぎが気になります😔 そのままだと甘すぎなのが気…
- 生後10ヶ月
- 飲ませ方
- ヨーグルト
- 食べさせ方
- マルツエキス
- はじめてのちびかな🔰
- 0

生後10ヶ月男の子です。 最近、コップ重ねのおもちゃを買ったのですが、おすわりの姿勢で、重なったコップを一つずつ掴んでポイっと投げるという遊びをずーっと(30分とか1時間とか)繰り返してます。 もちろん1人ではコップを重ねられないので、息子がポイっとしたコップを私が隣…
- 生後10ヶ月
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- 男の子
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後10ヶ月です。 離乳食後期の豆腐の量は1食45gというのを見ますが、それは絹豆腐でも木綿豆腐でも同じですか、、?🤔 絹豆腐は水分が多いし木綿より実際の大豆の量は少ないですよね😣
- 生後10ヶ月
- 離乳食後期
- はじめてのママリ🔰
- 0



とても長いのですが読んで頂けると嬉しいです。 人それぞれ考えが違うので否定もできないですが「大丈夫?」と声をかけられた方が安心しませんか? 旦那は私がいくら咳き込んだりどこか痛がったり転びそうになったりしても大丈夫?と言いません。 旦那は「どう見ても大丈夫じゃな…
- 生後10ヶ月
- 旦那
- 赤ちゃん
- 夫
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後10ヶ月です。 今度娘を連れてランチに行くんですけど、外食などそういうときは赤ちゃんの離乳食どうされていますか、、? 家で食べさせてから行きますか? それとも何か持って行きますか、、?🥺
- 生後10ヶ月
- 離乳食
- 赤ちゃん
- ランチ
- 外食
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後10ヶ月の子がおります。 そろそろ、2人目を考えているのですが、 現在。アパートの2階に暮らしいて、まだ上の子が歩けないので、普段は抱っこ紐で上の子を抱え、ベビーカーを片手に階段の昇り降りをしています。 それだと、お腹の子が心配で… 年子で妊娠された方や私と同じ…
- 生後10ヶ月
- 抱っこ紐
- バギー
- ベビーカー
- 車
- はじめてのままり
- 2






生後10ヶ月になるクリスマスにプレゼントとして積み木をあげようと考えています。 積み木はハマったら長く遊べそうだなーと思うけど、これからレゴデュプロやマグネット系おもちゃも買いたいです。そんなに色々とあっても遊ぶものですかね?🤣
- 生後10ヶ月
- おもちゃ
- プレゼント
- レゴ
- 積み木
- はじめてのママリ🔰
- 3





生後10ヶ月の離乳食についてです! 野菜を食べて欲しくて おかゆを炊くときに 絶対に人参をいれて炊いています。 ほぼ毎日3食、人参のおかゆを 食べさせてるのですが にんじん食べすぎですかね、、? ふと思って心配になってしまいました🥲
- 生後10ヶ月
- 離乳食
- おかゆ
- 野菜
- 人参
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後10ヶ月の赤ちゃんがいます👶 これくらいの月齢におすすめのおもちゃ ありますか?? 今あるのは スタッキングカップ リモコンおもちゃ 布のボール 音が鳴るおもちゃがほとんどです! お座りしながら遊べるおもちゃなど オススメありましたら教えていただきたいです🍒
- 生後10ヶ月
- おもちゃ
- 月齢
- 赤ちゃん
- おすすめ
- うるママちゃん
- 4


生後10ヶ月です。 3回食で量も最近もりもり食べるようになり、離乳食はまとめて作って冷凍していますがストックがすぐなくなります😅 この間たくさん作ったのにもう作らなきゃ😅😅って感じで、ストックしてるはずなのに毎日何かしら作ってるような感覚です🥹 1歳になったら私も仕事復…
- 生後10ヶ月
- 離乳食
- 1歳
- 仕事復帰
- 冷凍
- はじめてのママリ🔰
- 1


お昼寝について相談です。 生後10ヶ月半の女の子を育ててます。 10ヶ月に入ってすぐから、お昼寝をしなくなってしまいました😭それまでは基本セルフねんねで、眠いサインがでたら少し抱っこで落ち着かせて、布団に寝かせると自分で寝ていくスタイルだったのですが🙁今は、眠そうに…
- 生後10ヶ月
- 寝かしつけ
- お昼寝
- スタイ
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 1





関連するキーワード
「生後10ヶ月」に関連するキーワード