「生後10ヶ月」に関する質問 (63ページ目)











保育園のことで教えてください! 4/1時点の年齢で何歳児クラスか決まると思うのですが、 今年の6月に産まれた子が生後3ヶ月(9月)で0歳児クラスに入園したとき、生後10ヶ月(4月)の時には1歳児クラスにあがるんですか?それとも0歳児クラス2回目をして生後1歳10ヶ月の時に…
- 生後10ヶ月
- 保育園
- 生後3ヶ月
- 1歳児
- 入園
- はじめてのママリ
- 5



どうしたら、息子を丁寧に扱えますか…🥲 生後10ヶ月(修正9ヶ月)の男の子なんですが、 急成長して活発になり寝かしつけが大変過ぎて、 雑に息子を扱ってしまいます。。 いつか虐待になってしまうんじゃ…いや既に虐待予備軍では。。と思っています。 先輩ママの皆さん、どうか助け…
- 生後10ヶ月
- 旦那
- 寝かしつけ
- 男の子
- 遊び
- はじめてのママリ
- 9








生後10ヶ月半です。 みなさん歯磨きどのようにされていますか? 今までピジョンの乳歯歯ブラシはじめてセットで歯磨きをしていたのですが、仕上げ歯ブラシが必要だということについ最近気が付きました💦 あまり時間をかけると暴れ出すので、ピジョンの歯ブラシを持たせつつ(たま…
- 生後10ヶ月
- 歯ブラシ
- 夫
- バナナ
- ピジョン
- はじめてのママリ🔰
- 2





カッとなって雑に扱ってキツい言葉を言ってしまう時があります… 生後10ヶ月の息子の寝かしつけの際や、 私が家事をしていて同じ部屋で居てもらっている時に カッとなって雑に抱っこしたり、 突き飛ばすとまでは言いませんが、 雑にコロンっと寝返りさせたりしてしまいます。。 …
- 生後10ヶ月
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 家事
- 息子
- はじめてのママリ
- 4

生後10ヶ月の子の便秘で悩んでいます。 3回食になってからうんちが固くなり踏ん張ってもなかなか出なくて、出たとしてもギャン泣きで痛がります😭 小児科に行き薬をもらいましたがギャン泣きは変わらず、、 ミルクを増やすとうんちは出ますが、出たとしても固くて泣きます。 お茶…
- 生後10ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 小児科
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後10ヶ月の女の子がいます! 私の娘は離乳食よりミルク・母乳派で、 離乳食を全く食べてくれないので 大体2回食になってしまいます。 栄養はミルクなどで取れてると思いますが、 1歳になって食べれないとかあるのかなって、 今の時期の子は3回食なのに 2回食で大丈夫なのか…
- 生後10ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後10ヶ月です。元々少食です。おやつを今まで食べさせた事がないのですが、いつからおやつ食べさせてますか?またどんな時ですか? 1歳になったら保育園に入るので、それまではあげようと思うのですが😓
- 生後10ヶ月
- 保育園
- おやつ
- 1歳
- はじめてのママリ
- 2
関連するキーワード
「生後10ヶ月」に関連するキーワード