「生後10ヶ月」に関する質問 (61ページ目)


赤ちゃんとの旅行で帰りの時間が遅くなるのどこまで許容してますか? 生後10ヶ月で、いつも21時ごろには就寝してます。 それに間に合わせようと思うと帰りが結構早くなるなあと。 10時間とかかかる海外旅行とかではなく、4〜5時間程度の国内旅行です。 私はめちゃくちゃかなり…
- 生後10ヶ月
- 赤ちゃん
- 生活リズム
- 海外旅行
- はじめてのママリ🔰
- 8

【生後10ヶ月 夜泣き】 今まで夜泣きなく夜通し寝ていた娘ですが、 ここ最近夜中何度か泣くようになりました。 これは夜泣きなのか、それともどこか痛いとか怖いとか 違う理由があるのか、経験のある方教えてください! 1ヶ月ほど前に鼻風邪を引いてから 今日までずっと鼻水鼻…
- 生後10ヶ月
- ミルク
- 夜泣き
- オムツ
- 泣き止む
- はじめてのママリ🔰
- 0

サイベックスのリベルかオルフェオ、どちらを買うか悩んでいます😫 今度4歳と生後10ヶ月の子供を連れてワンオペ帰省します。 下の子が10キロになり抱っこ紐がきつくなってきたので、帰省でも使えてコンパクトになるベビーカーの購入を検討しています! 車はないので普段の移動は…
- 生後10ヶ月
- 抱っこ紐
- サイベックス
- ベビーカー
- 新幹線
- なー
- 2





生後10ヶ月〜11ヶ月のお子さんを育てる方にお聞きしたいです。 1日のミルクの量と回数どれくらいですか? 離乳食の後のミルクのませてますか??
- 生後10ヶ月
- 離乳食
- ミルクの量
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後10ヶ月 寝ない 昨夜、夜中の3時に泣いて起きてきたのですが、オムツからおしっこが盛大に漏れていて、ベビーベッドの敷きパッドなどもすべて濡れていたので仕方なくいったんリビングに移動して、体を拭いてオムツを替えて着替えをさせました。(ここまでずっとギャン泣き) …
- 生後10ヶ月
- 着替え
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後10ヶ月の娘が毎日必ず夜中(1時〜3時頃)に起き、2時間ほど遊ばないと寝なくなってしまいました。 起きるとベビーベッドにつかまり立ちして大声で叫んで呼んできて、放置するとギャン泣きします。抱っこで寝かしつけようとしてもテンション爆上がりでおしゃべりしたり奇声を発…
- 生後10ヶ月
- 寝かしつけ
- ベビーサークル
- ベビーベッド
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 4



夜寝る時は室温何度になったら暖房入れていますか? 生後10ヶ月の娘がいますがブランケットはすぐずれるし、 スリーパーもそんなに厚手のものじゃないので寒そうで🥲
- 生後10ヶ月
- スリーパー
- 暖房
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後10ヶ月 ミルク飲んでくれません… 生後10ヶ月の息子がいます。 生後1ヶ月過ぎたくらいから授乳拒否になり、ミルクなら眠りながら飲んでくれるので、何とかここまで眠らせてから飲ませて育ててきました。 (覚醒時には絶対飲みません) (ストローやコップ使えますが、中身が…
- 生後10ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 体重
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後10ヶ月です! エジソンママのホットケーキミックス 使ってるんですけど、どうも上手く作れません。。 なんか全然柔らかくならないし、しっかり焼いても生焼け?みたいな感じもします。。 そんなもんなんですか!? また、卵不使用で1歳未満でも使える ホットケーキミックス…
- 生後10ヶ月
- 1歳
- ホットケーキミックス
- 生焼け
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後10ヶ月です。 保育園の離乳食食材チェック表にトマトピューレとホールトマトがあります。 トマトペーストとミニトマトはアレルギーチェック済みなんですけど、その2つもまた別でチェックしないといけないのですかね?😅
- 生後10ヶ月
- 離乳食
- 保育園
- 食材
- トマト
- はじめてのママリ🔰
- 1






関連するキーワード
「生後10ヶ月」に関連するキーワード