「生後10ヶ月」に関する質問 (207ページ目)






生後10ヶ月半 パチパチ、バイバイなどのものまねを全くしません。 おもちゃは回るものが好きだったりずっと床に叩いてたり、、人見知りも特にないし後追いもよく分からなく毎日毎日心配しすぎて、半鬱みたいな症状になってしまっています。。自分の気にしすぎ状態で周りの目も気…
- 生後10ヶ月
- おもちゃ
- 症状
- 後追い
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 6








生後10ヶ月、やっぱり気になっちゃいます😅 今9,10ヶ月検診連れてったら、きっと半分以上できないと思います☺️ ・ハイハイしない →お尻あげてプルプルや、膝立ちまではします ・指差ししても、指しか見ない ・パチパチ、バンザイしない ・マグや哺乳瓶つかまない ・つかみ食…
- 生後10ヶ月
- 哺乳瓶
- 検診
- つかまり立ち
- マグ
- はじめてのママリ🔰
- 5

一昨日は子どもがハイチェアから落下、今日は机の上のランチョンマットを子どもが触って置いていたマグカップが落ちて割れました。 どちらも幸運なことに怪我がなかったので不幸中の幸いだったと思います。 どちらも私がちゃんと注意して見たり、危険な物をのけていたら防げたこ…
- 生後10ヶ月
- ベビーサークル
- 親
- 怪我
- 大泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後10ヶ月の朝食について 今までご飯やホットケーキ、おやきをあげていたのですがYouTubeで朝は便を出すためにヨーグルトだけって言う方がいて、そういうのもあるんだな〜って感じで今日、プレーンヨーグルトにバナナ1本入れてバナナで甘味を出してあげたのですが、ヨーグルト…
- 生後10ヶ月
- 夫
- ケーキ
- バナナ
- ヨーグルト
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後10ヶ月の子どもの1日のスケジュールについてです❗️ スケジュールについてネットを見ると、 生後10ヶ月の離乳食の回数は1日3回です。離乳食を与える間隔は、5時間を目安にします。例えば、1回目は9時、2回目は12時、3回目は18時です。 離乳食を与えた後は母乳またはミルクを…
- 生後10ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2








生後3ヶ月になる赤ちゃんを夫に預けて外出するかどうかについてです。 遠方に住む友達が地元に帰ってきます。 1年ぶりくらいに会えるタイミングです。 会う場所は私の自宅からでは40〜50分かかります。 友人は生後10ヶ月になる赤ちゃんを連れて会うのですが 私は生後3ヶ月の赤…
- 生後10ヶ月
- ミルク
- オムツ
- お昼寝
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 11

生後10ヶ月の完母です。 同じく完母または完母だった方、日中の水分補給どうされてましたか? お茶など飲ませている方、どの程度の量飲ませていますか? よければ教えてください
- 生後10ヶ月
- 完母
- 水分補給
- お茶
- はじめてのママリ🔰
- 8
関連するキーワード
「生後10ヶ月」に関連するキーワード