「生後10ヶ月」に関する質問 (206ページ目)



先ほどヘルパンギーナの診断を生後10ヶ月の子が受けました。薬などもらってきて今首の下?辺りを見ると虫刺されみたいにボコッとなって熱を持ってます。反対側もです。これはなんでしょうか?
- 生後10ヶ月
- 熱
- ヘルパンギーナ
- みたん
- 0

セカンドベビーカーについて 生後10ヶ月の子供がいます。 2人目は欲しいですが、まだ妊活はしていません。 最近暑いので子供が抱っこ紐を嫌がるようになり、買い物に行く時はスーパー等に置いてあるベビーカーを使っているんですが、毎回除菌シートで拭くのが面倒くさくなって…
- 生後10ヶ月
- 抱っこ紐
- アップリカ
- サイベックス
- チャイルドシート
- はじめてのママリ🔰
- 3





生後10ヶ月。 あと2週間ほどで生後11ヶ月になります。 発達について気になることがあり、どんな感じか教えていただきたいです。 【気になっていること】 ①低月齢より目が合いにくい。全く合わないわけではないですが、ちらっと見てそっぽ向いたり、覗き込んでも見てくれない、…
- 生後10ヶ月
- 夜泣き
- 絵本
- ママ友
- 生後11ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5







奈良県にお住まいの方、赤ちゃんのヘアカットは美容室でしましたか? 今生後10ヶ月で既に7ヶ月頃にファーストカットは家でしたのですがギャン泣きされたのと思った以上に短くなり😂 プロの方にお任せしたいと思っていますがおすすめの美容室ありますか? 出来れば橿原市、桜井市、…
- 生後10ヶ月
- 赤ちゃん
- おすすめ
- ヘアカット
- 奈良県
- はじめてのママリ
- 1


生後10ヶ月初めての発熱です。 今朝から38.2度の熱があり小児科を受診しました。 今のところ他の症状はなく、ぐったりまではいかないですが、ぐずぐずや不機嫌が多かったりするだけなので、 夏風邪と診断されました。 解熱剤の坐薬のみ処方されましたが、まだ使っておりません。 …
- 生後10ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 小児科
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 2





現在、生後10ヶ月の子を育てています。 低月齢からお昼寝は授乳からの寝落ちで寝かしつけしていました。 そのせいか、おっぱいなしではお昼寝ができません。 抱っこしても仰け反り、ギャン泣きです。たまに抱っこで寝てくれます。 夜はミルクを80mlあげて遊んでから泣かずに寝ま…
- 生後10ヶ月
- ミルク
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 3






携帯をよく見る旦那への愚痴です🤫🤫🤫 仕事から帰ってきて携帯をよく見る旦那…見てる内容は自分の趣味のこと、YouTube、野球、などです 😇😇 携帯片手に子供の相手。パパーって言われても気付かないこともある。下の子(生後10ヶ月)を寝かしつけに抱っこしてる時も片手には携帯。…
- 生後10ヶ月
- 旦那
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後10ヶ月の赤ちゃん、歯茎?歯?から出血しました。 つかまり立ちをしていてバランスを崩し、 テーブルに口周りをぶつけたようです。 ガーゼで口の中を拭くとまだ赤い血がつきます。 病院行くべきでしょうか。
- 生後10ヶ月
- 病院
- 赤ちゃん
- つかまり立ち
- 歯
- はじめてのママリ🔰
- 4
関連するキーワード
「生後10ヶ月」に関連するキーワード