「生後10ヶ月」に関する質問 (158ページ目)

【生後10ヶ月】夕寝が遅くなってしまいましたが😭【もうすぐ生後11ヶ月】 これまで10:00〜と16:00〜それぞれ1時間ずつ寝ていたお昼寝が 最近は11:00〜と17:00〜になり 夕寝がひどいと17:30〜18:30とか寝ます😭💦 朝は7:00、夜は20:30には寝てますが、 この生活リズム戻すにはど…
- 生後10ヶ月
- お昼寝
- 生後11ヶ月
- 生活リズム
- 夕寝
- はじめてのママリ🔰
- 5




会社の職場の人が亡くなったんですが 生後10ヶ月の赤ちゃんと一緒に お通夜かお葬式に出るのどう思いますか? お通夜かお葬式どっちが出るのが いいんでしょうか? 人見知りもしますし泣くだろうし。 たぶん迷惑になりますよね?
- 生後10ヶ月
- 赤ちゃん
- 泣く
- 会社
- 職場
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後10ヶ月で保育園入所予定です。 現在、生後5ヶ月なんですが入所までにやっておいた方がいいこと、練習しといた方がいいことなどありますか?? 今は、完母で育てています。
- 生後10ヶ月
- 保育園
- 生後5ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 5


会社の人が亡くなりました お葬式出なくてはいけないですか? 生後10ヶ月の赤ちゃんいます。 香典だけではダメですか? 旦那も仕事です。
- 生後10ヶ月
- 旦那
- 赤ちゃん
- 会社
- 香典
- はじめてのママリ🔰
- 1







大阪から群馬までは年末新幹線で帰るか車で帰るか悩んでいます。 年末帰る時には息子は生後10ヶ月半。 インフルエンザの予防接種済みです。 段々と息子がチャイルドシートを嫌がるようになってきて、長時間の移動で拘束されるのに耐えられないんじゃないかな…😢と思う私と、イン…
- 生後10ヶ月
- 予防接種
- 生後4ヶ月
- 生後6ヶ月
- 生後8ヶ月
- ママリ
- 6

生後10ヶ月半の息子ですが、離乳食は今までオールベビーフードでしたが、最近嫌がるようになりました。 手づかみ食べがしたいのかな?と思い、ベビーフードのおやきを作っても手や口の周りに付くのが嫌みたいで食べてくれませんでした🥲 息子が好きなベビーフードをあげても途中で…
- 生後10ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- ベビーフード
- ままり
- 2





突然の育児疲れについて 生後10ヶ月、まもなく11ヶ月になります。 子供は本当に可愛くて仕方ないです。 育児疲れというより、旦那疲れがひどくなってきました。 そのせいで、何もしたくない、はぁと思う日々です😭 子供は可愛くて大好きなので、子供のためならなんだってできま…
- 生後10ヶ月
- 旦那
- 離乳食
- 家事
- 育児疲れ
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後10ヶ月、 おもちゃのボールや積み木をいつもポイポイして遊んでます ご飯の時のマグや歯ブラシ、スプーンなども 床に向かって投げつけます 投げていいものとダメなものの区別なんてまだつかないと思いますが、 こんなに物を投げるのは普通じゃないんでしょうか? 毎食後…
- 生後10ヶ月
- おもちゃ
- 積み木
- 歯ブラシ
- マグ
- はじめてのママリ🔰
- 6



生後10ヶ月の息子が鼻水ズルズルしてるので、メルシーポッド使おうとしましたが、ギャン泣きして拒否されます。 数ヶ月前は大丈夫だったのに… ギャン泣きされても無理やり鼻吸いますか?
- 生後10ヶ月
- 夫
- 息子
- 拒否
- ギャン泣き
- はじめてのママリ
- 6

生後10ヶ月です!お昼寝について質問です! 今まで7時〜30分に起床 10時お昼寝でした! 最近、起床時間は変わらないのですがお昼寝が11時頃になり、2時間近く寝たりでお昼ご飯も遅くなりつつあります、、 活動時間が長くなった証拠でしょうか? できれば10時に寝て欲しいなぁと…
- 生後10ヶ月
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 遊び
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 4



昨日夕方生後10ヶ月の子供にインフルワクチンを打ちました。 副作用などどれぐらい見ればいいのでしょうか?😭 珍しく夜泣きもひどかったです。 今日は1日安静にした方がいいのでしょうか?
- 生後10ヶ月
- 夜泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「生後10ヶ月」に関連するキーワード