「生後9ヶ月」に関する質問 (34ページ目)







生後9ヶ月頃、夜最後の授乳とおむつ換えの時間は何時でしたか? 現在は以下のような感じです。 18~19時 風呂→授乳 19~20時半 自分たちの夜ご飯(👶は起きてる) 20時半~21時 おむつ換え、寝かしつけ 23~24時 自分が寝るときにおむつ換え、授乳 6時半…
- 生後9ヶ月
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 夫
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰
- 4




生後9ヶ月の男の子なのですが、眠いといつも泣いてグズります。 でも5分ほど放置すると勝手に寝てくれるので家ではあえて何もしないで見守っています。 むしろ抱っこやトントンするとよけいにヒートアップするので... 先日外食に行ったのですが、食事中に眠くなっていつものよう…
- 生後9ヶ月
- ベビーカー
- 食事
- 男の子
- 料理
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後8ヶ月の娘がいます。生後8ヶ月から生後9ヶ月くらいのお子さんをお持ちで完母の方、1日の授乳回数どれくらいですか? うちはまだ5-7回あげてます… 上の子は完ミだったのと、離乳食よく食べていたので3回食になった頃からミルクは早朝と寝る前の2回のみだったので、いまだにこ…
- 生後9ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 5



おっぱいがパンパンで痛い…岩みたいにゴツゴツしちゃってます。 離乳食食べさす量減らしておっぱいたくさん吸ってもらうのって良くないですよね?💦 生後9ヶ月で3回食です。
- 生後9ヶ月
- 離乳食
- パン
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 3







相談乗ってください。今生後9ヶ月です。寝返り防止ベルトをだいぶ前にプレゼントされてたのですが、寝返り出来たのが遅めで7ヶ月後半だったのでずっとあけてませんでした。 最近はゴロゴロ動き回り寝てる時も寝返りが凄いです。 ベビーベッドなのですがめちゃくちゃ移動しまくっ…
- 生後9ヶ月
- プレゼント
- ベビーベッド
- 新生児
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 4



関連するキーワード
「生後9ヶ月」に関連するキーワード