「生後9ヶ月」に関する質問 (256ページ目)

生後9ヶ月です。ミルク以外の水分補給できなかったお子さん、いつ頃からできるようになりましたか…? 離乳食は順調で、ミルクの量は減ってきましたが、麦茶や水など飲んでくれず😰マグはおもちゃにされるだけで、噛んだり叩きつけたり💦 リッチェルの押すと出るタイプのストロー…
- 生後9ヶ月
- 離乳食
- おもちゃ
- 保育園
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後9ヶ月半ですがお座りできません😭💦 腰も座っていない為、座らせても前のめりになって、そのまますぐハイハイしてしまいます🥹 お座り遅かった赤ちゃん、いつ頃お座りしましたか? 4ヶ月半→ずり這い 7ヶ月半→つかまり立ち 8ヶ月半→ハイハイ 今は伝い歩きしています。 お座り…
- 生後9ヶ月
- 離乳食
- 赤ちゃん
- 遊び
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 1



ただの愚痴になってしまいますが、こちらで吐き出させてください。苦手な方はスルーしていただいて大丈夫です。 現在生後9ヶ月の女の子を育てています。最近自我が芽生えてきた&自分で動ける行動範囲が広がってきたため、本当に目が離せません。 夫は仕事柄、月の半分以上は不在…
- 生後9ヶ月
- 気分転換
- ベビーシッター
- 家事
- 女の子
- mama
- 2



生後9ヶ月です 離乳食について悩んでいます。 3回食に挑戦しようと思っていて まず朝昼と食べさせてみたのですが 元々食べる子ではないので 味が気に入らないと一口も食べません 食べれる物を用意しても その日の気分だったり時間帯によっては食べません 一口も食べない時もあれ…
- 生後9ヶ月
- 離乳食
- 保育園
- ベビーフード
- うどん
- はじめてのママリ
- 9




生後9ヶ月 完母の方 授乳回数 離乳食の量教えて頂きたいです 可能であれば、 授乳、離乳食時間と離乳食どのような物食べているかも教えて頂きたいです!
- 生後9ヶ月
- 離乳食
- 完母
- 授乳回数
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後9ヶ月 授乳の悩み。 完母です。 いつ卒乳をしようかタイミングを計らっている所で、保育園は入る予定が無いので急ぐ必要はありませんが 授乳回数が減って来たので、もう直ぐなのかなと実感しています。 9ヶ月くらいで卒乳した方はどんな風にやめていきましたか? また、…
- 生後9ヶ月
- 保育園
- 寝かしつけ
- 卒乳
- 完母
- はじめてのママリ
- 0








叱り方について。 生後9ヶ月の娘を育てています。 皆さんこの月齢の赤ちゃんに叱ってますか? 今まで、触って欲しくない物に触る、物を投げる、動き回ってオムツ変えられないなどされても まぁ赤ちゃんだし。で、特に怒ったりはしていません。 触って欲しくないものは届かない場…
- 生後9ヶ月
- 離乳食
- オムツ
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5


関連するキーワード
「生後9ヶ月」に関連するキーワード