
コメント

かおちゃん
作ったりBFに頼ったりしてます!
9ヶ月頃なら
冷蔵庫に余ってる野菜細かく切って
トマト缶と水で煮込んで
ミネストローネ風にして
ご飯にかけてあげた気がします!
上の子はご飯大好きだったので
ミルクはあげてなかったです!

はじめてのママリ
今のところマンネリですが作ってます!とはいえ、手抜きでフリージングばかりですが😂
作ってるのは、かぼちゃ、トマト、りんご、ブロッコリー、鮭キャベツ、しらす白菜、ささみジャガイモとか、単品からコンビにして組み合わせて、トータル150くらいです!
ミルクは、食後60〜80あげますが、あまり飲みが悪くなってきたので卒ミ近いのか様子見してます🫡
-
はじめてのママリ🔰
すごいですね👏ミルク飲まなくなったらフォロミとかはあげる予定ですか??
- 4月11日
-
はじめてのママリ
離乳食大変ですよね…🤣
フォロミは、調べると国が推奨してないみたいなので、離乳食がたくさん食べれるようになるまではミルク、食べれたら卒ミにしようかと思います😎!- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
ほんと大変ですよね💦離乳食はもう9ヶ月になれば食べれるだけあげていんでしょうかね?
- 4月11日
-
はじめてのママリ
本には食べるだけあげていいとは限らないっていう文言はありました、たぶん胃の負担からかと😊
うちらトータル150gに毎回なるようにざっくりですが組み合わせてます!フリージングなんで、10品くらいの品数になるので、微調整しながら😸- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、まだ胃に負担かかるですね💦
もうミルクよりも
フォロミのがいーですよね- 4月12日

はじめてのママリ
BFが苦手なのでおやつ以外は作っています。
離乳食は150〜200g、ミルクは100ml飲みます。
野菜ミックスやきんぴらごぼうが息子のお気に入りです🍚
最近は手づかみ食べも始めたので野菜スティックやおやき、パンなどは手づかみで食べています😊
あげれば全て食べ飲みする子なので、離乳食もミルクも多めに作れば全部完食完飲します🙆🏻♀️💦
-
はじめてのママリ🔰
すごい手間のかかるもの
作っていて尊敬します……。
卒ミはいつする予定ますかね?- 4月11日
-
はじめてのママリ
全部お出汁入りの炊飯器やお鍋に入れて、いっぺんに茹でています😊その後、薄く味付けしたりします🌼
卒ミはミルク大好きっ子なので、まだ先になりそうです🙆🏻♀️- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
離乳食は食べれるだけ量を気にしないであげてもいんですかね?お腹いっぱいになればご飯食べないですよね?
- 4月11日
-
はじめてのママリ
私は気にせずあげているのですが(タンパク質等の取りすぎには気をつけています)、息子はどれだけあげても食べるし、ミルクも飲むので限界がまだ分かっていません😭💦
- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
タンパク質とりすぎだとどーなっちゃいますかね💦
- 4月12日

もんもん
手作りは完全に拒否されたので
全部BFですよ👏👏
-
はじめてのママリ🔰
パウチのベビーフード80gですよね。それだけで足りてますか?ミルクもあげてます?
- 4月11日

はじめてのママリ🔰
8割手作り、2割ベビーフードって感じです😋
豆腐と豚or鳥ひき肉と適当に野菜を切って混ぜて焼いた豆腐ハンバーグは使い勝手がいいです❤️少量のケチャップつけてハンバーグにしたり、スープに入れて肉団子にしたり、昆布鰹だしとオクラで和風あんかけにしてからめたり😋
あと、野菜は炊飯器に水と一緒に入れてまとめて炊いてます😋
柔らかさがちょうどいいです❤️
そこででた汁も野菜のうまみが詰まっているので冷凍保存してます!
あとマカロニきなことか、フレンチトーストとか作ってます😋
朝、夜はごはんで、お昼はうどん、パン、スパゲッティ、グラタンとかをあげることが多いです!
量は全部で250g〜300gくらい食べてます…笑
残す時もあります‼️
-
はじめてのママリ🔰
ミルクはあげてません😋
- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
すごい尊敬👏します。
ハンバーグもう食べさせてるのですね!上手に噛んでくれますか?ちなみに冷凍保存してますか?
ご飯何倍粥ですか?
ミルクは卒業してます??- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
今までは日中ギャン泣きなことが多くて、子どもが寝てからじゃないと離乳食作りができなかったので、夜な夜な大変でしたが、最近は日中少しは1人で遊んでいてくれるので楽になりました😋
ハンバーグは豆腐多めですごく柔らかいので、食べやすいみたいです😋
ハンバーグはわりと噛んで食べてますが、野菜1センチ角ぐらいだとうまく食べられなくて口からだしてます💦
そんなときはとろみをつけてあげるとよく食べてくれますが、噛む練習にはなってないような…。
うちはまずお煎餅あげるようになってから、噛んだり舌で潰したりができるようになったなーと思います😋
冷凍はバリバリ活用してます‼️
ごはんは5倍がゆを食べていましたが、最近は軟飯を食べさせています😋
ミルクは日中は飲んでいませんが、寝る前と朝方にあげています😋ちなみにフォロミです😋- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
とても参考になります!!長々ありがとうございます!
ちなみに軟飯はご飯をお湯に浸すだけですか??- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
うちは炊き立てごはんをあげたいので、米2合に対してお水3合でおかゆ炊きにして軟飯を作ってます😋
- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
えらいですね!尊敬👏です。
- 4月12日

はじめてのママリ🔰
半々です!
三回食のうち一回BFです。
BFは足らないので、おにぎりあげてます。
今のところ好き嫌いなく、よく食べるので、お米も大人と同じで、ミルクもあげてないです。
作る時は多分、200~250食べてると思います。上の子より食べます😅
-
はじめてのママリ🔰
おにぎり、もうご飯大人と同じ硬さですか??
フォロミとかあげてますか??- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
同じ硬さです😂2本しか歯も生えてませんが笑 助産師さんにもぐもぐしてるんだったら、それでいいよと言われたので💡
フォロミあげてないです!- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
すごい!!!
ご飯食べるだけあげてますか??野菜とかもちゃんとあげてますか??💦
栄養とかそんなに気にしなくていいのかなぁ、、、- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
一応、上の子よりは食べないようにってしてますが...まあ、適当です😂野菜はほうれん草小松菜ブロッコリー人参じゃがいもアスパラガストマト等、葉物、根菜、満遍なくあげるようにはしてます!
フルーツもバナナりんごみかんキウイいちご等なんでも食べます。でも、ほんとずぼらなので、ミルクもあげてないし、ご飯もお湯につけてましたが、ご飯の方が美味しく見えると思ってそのままだし、おかずも野菜切って魚かお肉で煮込んだものしかしてません😅味付けはいつも同じです😂- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
なんかすごい……もう食べる量もそこそこだからフリージングも大変ですよね、、、。
フルーツはもう加熱しないでそのままあげていますか??- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
フリージングしてないです😅
私には出来ませんでした...笑
晩御飯作る時に一緒に作ってます!その場しのぎです...
9ヶ月からフルーツ加熱してないです笑
多分、加熱しないととかミルクいる時期とか軟飯でとかの時期ですかね...
これで、うちの子機嫌良いし風邪引いてないし便も正常なので、そうしてます😅- 4月12日

さかな
皆さん凄いです(T . T)
うちは9割BFです、、、!
BF以外といえば、
お米をお湯に浸けて軟飯にしたり豆腐を+したりヨーグルトを+したり位であとはBFです 😂💞
-
はじめてのママリ🔰
皆さん凄いですよね。
軟飯って大人の炊いたご飯
お湯につければいんですかね?る- 4月11日
-
さかな
そうです!!お湯沸かして炊いた普通のお米に漬けるだけです🥹笑
かなりのズボラなので笑
楽しましょう🎶🎶- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
参考なります!ご飯どのくらいお湯にひたしますか??
- 4月11日
-
さかな
適当です😂5〜10分くらいですかね?見た目で、お湯吸ってきた感じがしたら残ったお湯を捨ててそのままふりかけかけたりBFに混ぜたりして食べさせてます🎶!
- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
あ、参考になります。
私もやってみます笑笑笑
おかずが困るですよね💦- 4月12日

22👧🏻mama
うちは5倍粥60g~+お野菜ミックス20g+果物10g+ヨーグルト10g~って感じです。
これになんか足りないなーって時はお豆腐足したり果物足したりしてます。
今のところ9割手作り、ベビーフードは日によって使ったり使わなかったりです。
そろそろ野菜スティックの手づかみ食べさせて見ようと考えてます!
-
はじめてのママリ🔰
ミルクはあげてますか??
- 4月11日
-
22👧🏻mama
ミルクは離乳食後も上げてます!
離乳食の後のミルクは100くらい、
その他のミルクは160~200の間で、その日によって飲んだり飲まなかったり、むらがあります。- 4月11日

mime👶🏻
お出かけ以外は手作りです!
完全にマンネリ化してきていますが、新しいのを作る気力もそんなになく(笑)
気分が乗るときに新しいメニュー作るくらいで、あとはいつも同じメンバーの中から選んでいます😂😂
1回で200gくらい食べているので、ミルクは足していません❗️寝る前に飲むだけです🌀
-
はじめてのママリ🔰
なにこれ!!すごすぎます!!
これ冷凍保存とかしてるんですか?それとも毎回作ってるのですか??- 4月12日
-
mime👶🏻
全然すごくないです!野菜とか使い回しです😂味噌汁の具と肉じゃがの具はほぼ一緒です(笑)
2週間分くらい作って、冷凍保存です!毎回作るなんて絶対できません😱😱- 4月12日
-
mime👶🏻
こんな感じで大量に作っています!疲れます(笑)
- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
分かりやすくお写真ありがとうございます!これで回答して味付けはどうしてるんですか??
- 4月12日

mime👶🏻
味付けはもうしてあります!ちょっとお醤油とかちょっとコンソメとか…これはかなり前なんでほぼ味なしですが、最近は薄味をつけています😊
ご飯は普通に炊いたのと、適当にひじきとかツナとか入れて炊き込んだやつ、あと食パンをローテーションしています!
白ご飯の上にはきな粉とかフリーズドライの納豆、すりごまをかけることが多いです❗️

あかねママ
作ってます🫶🏽
BFはまだ未経験です🤔
その日に大人が食べる食材の中で娘が食べれるものを昆布出汁と一緒に柔らかくなるまで煮てます!
タンパク質とお粥やうどんは作り置きで冷凍しているので温める感じです☺️!
はじめてのママリ🔰
もう9ヶ月となれば
ほとんどなんでも食べれますよね?ご飯は5倍粥ですか?
かおちゃん
ちゃんと加熱してあれば
ほほ食べれると思いますよ☺️
10倍粥も5倍粥も全く食べなかったので
6ヶ月頃から大人と同じお米あげてました!
はじめてのママリ🔰
えええ!すごい!!軟飯でもなく普通に大人のご飯ですか??
柔らかくしなくてもあげて大丈夫なんですかね?💦
かおちゃん
たまにねこまんまとかあげてましたが
普通の白米も食べてましたよ!
食べることに慣れてもらえればいいので
そんなに気にせずやってました☺️
そんな娘も今は3歳で風邪も引かずに
元気です(笑)
はじめてのママリ🔰
そういう回答聞くととても安心しますありがとうございます!
ねこまんまとか味薄めにすればおっけいですよね笑