
子どもが一晩寝るようになる時期について相談です。寝かせる方法やミルクの摂取についても教えてほしいです。
生後9ヶ月の子を育てています。
1晩寝るようになったのはいつ頃ですか?
1時間おきに起きてきてだいぶ疲れてます😂
今までもよく起きる子でしたが、最近増してます…
上の子は3ヶ月くらいから一晩寝てくれる子だったので差が激しすぎて。
気をつけることとかあれば教えてほしいです🥺
ちなみに寝る前ミルク200作って飲む日もあれば飲まない日は50くらい。
そのあと2回目起きたタイミングでミルクあげてもほぼ飲まず1時間後とかにも起きてきます。
だいたいミルクは寝る前の1回のみで、その他は母乳です。
- R(2歳9ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
下の子は今1歳5ヶ月ですが産まれてから一度も朝まで寝てくれた事がなく、今でも2、3回起きてきます🥲
毎日寝不足でキツいです😂
いつになったら朝まで寝てくれるんだろ〜って思ってます😮💨
R
ほんときついですよね〜。
たまに上の子も泣く時があって、その泣き声で下の子も起きたりして白目むいてます🫠(笑)
よく寝るなって日でも2回は起きてて月1回くらいですが、それでもスッキリするくらいやられてます🤣